RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【クイズ】年少さんにオススメ!楽しいクイズのアイデア集

年少さんと楽しみたい、いろいろなクイズのアイデアをご紹介します。

年少さんはこれからさまざまな経験を重ね、たくさんのことを吸収する時期なので、クイズを通して興味や関心を引き出してあげたいですね。

視覚からの情報が得られるクイズや、生活音やなじみのある音や声を聴いて答えるクイズなどが、わかりやすくてオススメです!

行事の説明や何か大切な話を伝えたい時など、年少さんには少し難しい話だと感じた時は、クイズにすることで集中力もぐんとアップしますよ。

ぜひこの記事を参考に、クイズを保育にうまく取り入れて進めてみてくださいね!

【クイズ】年少さんにオススメ!楽しいクイズのアイデア集(21〜40)

楽器クイズ

2023/06/06(Tue.)今日の遊び:楽器クイズ!(gaagaaSのハッピーグッドモーニング!)
楽器クイズ

聴いて答えて盛り上がる、楽器クイズです。

こちらは音色を聴いてなんの楽器か当てる内容です。

初めに楽器単体の音を聴いてもらい、それから音色に合わせて歌うという流れにすると、正解できてもできなくても楽しめると思いますよ。

クイズとしてのおもしろさがあるのはもちろん、音楽や楽器に興味を持つきっかけになるかもしれないのが魅力ですね。

クイズとはそれますが、一つ一つ楽器について紹介してもおもしろいかもしれません。

おわりに

年少さんが楽しめる、いろいろな種類のクイズをご紹介しました。

見て楽しめるクイズや、思い出したり考えたりと、頭を使った楽しいクイズまで盛りだくさんでしたね。

絵本や行事の導入、イベントの隙間時間などにも活用してくださいね!