イオンのCMまとめ。プライベートブランド、トップバリュも紹介
全国に展開しているイオンモールに代表されるショッピングモールのほか、大小さまざまなスーパーマーケットを展開しているイオン。
テレビを見ているとお客様感謝デーやプライベートブランドであるトップバリュ、ネットスーパーなどのCMを見かけることがあると思います。
この記事では、そんなイオンのCMを一挙に紹介していきますね。
どのCMも親しみやすく、買い物に出かけたくなるようなものばかりです。
テレビで見かけて気になっていたCMがあればぜひ探してみてくださいね。
イオンのCMまとめ。プライベートブランド、トップバリュも紹介(21〜30)
イオンカード「ゴールドカード」篇/「コスパ・タイパ」篇/「AEON Pay」篇山田孝之、横浜流星


イオンカードならゴールドカードを持つことも夢ではないことや、たくさんポイントが溜まってお得であることなどを紹介するCMです。
それぞれのCMでは、山田孝之さんと横浜流星さんが告知内容を紹介しているのですが、CMの終盤では撮影現場の様子が映され、実は山田さんと横浜さんは合成で、本当は別の人物が話していたというオチが付いています。
なかなかユーモアがあっておもしろいですよね。
イオン トップバリュ「2024 トップバリュおうちで楽しむカフェごはん」篇

トップバリュから登場した家で炊いたご飯にかけるだけで完成する手軽な商品、おうちで楽しむカフェごはんシリーズの紹介CMです。
カレーや丼など、手軽においしいメニューが楽しめるということで、実際にご飯の上にかけて食べている様子が映されています。
どれもおいしそうで「試してみたい!」と思った方は多いのではないでしょうか?
イオン トップバリュ 2024 トップバリュベストプライス「コツコツコスパ」篇

トップバリュベストプライスシリーズには、コスパや使い勝手がいい商品がたくさんあることをアピールする「コツコツコスパ」篇のCMです。
商品の魅力をたっぷりとアピールするオリジナルのラップが印象的で、一度聴くとクセになってしまった方も多いのでは?
このCMを観れば、あらためてトップバリュの商品のお得さに気づけますね。
イオン トップバリュベストプライス ガッツリ飯×ガッツリ飯 「ガツ活」篇

イオンのトップバリュから発売されているガッツリ飯シリーズのCM。
それぞれの商品の魅力ある2種類のメニューを組み合わせた食べごたえを全面にアピールし、食べ盛りの若者向けのCMに仕上げています。
CM内で流れているオリジナル楽曲も印象的ですよね!
イオン トップバリュ「2024 トップバリュ トキメクおやつ部」篇

イオンのプライベートブランドであるトップバリュのおやつラインナップを紹介するのがこちらのCMです。
高校生たちの青春のシーンがたくさん詰まった映像で、学生時代を思い出して胸がキュッとなった大人の方も多いのではないでしょうか?
一方で、現役の学生の方にとっては身近じ感じられて、「食べてみたい!」と思えるCMだったと思います。
イオン トップバリュ「トップバリュベストプライス もっちり麺のソース焼きそば」篇

ジャズの名曲、Moanin’風の曲をファンクアレンジしたようなBGM。
打楽器のビートと、焼きそばの焼ける音の相乗効果で、なんだか今すぐ食べたくなってしまいますよね。
シズル効果があるうえに、素材のことも説明されていて、理性にも感性にもうったえかけるCMといえるのではないでしょうか。
イオンモール まちのACTION!「まちの発電所」篇池田朱那

イオンモールの資源循環への取り組み「まちのACTION!」の一つ、まちの発電所を紹介するCMです。
明るい表情と、軽やかな語りで取り組みを紹介して、取り組みの身近さや、まちに寄りそう姿勢をポジティブに紹介しています。