カラフルな映像に注目!ahamoのCMまとめ
docomoの新ブランドとして2021年からスタートしたahamoのCMって、カラフルな背景でとっても目を引きますよね!
若い世代に人気の森七菜さんと神尾楓珠さんが出演し、YOASOBIの楽曲が使用されるなど、若年層にターゲットを絞ったCMに仕上がっています。
この記事では、2021年から放送されているahamoのCMを一挙に紹介していきますね。
カラフルで明るくキャッチーな映像ばかりなのでぜひ楽しんでみてくださいね!
- 森七菜さんが出演するCMまとめ。元気いっぱいの明るい演出が魅力
- ドコモのCMまとめ。最新機種やお得な料金の告知CM
- 新木優子さん出演のCMまとめ。最新CMからかつて出演したCMまで
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 渋谷凪咲さん出演のCMまとめ。明るい笑顔が魅力のCM
- カゴメのCMまとめ。野菜のようなカラフルで親しみやすいCM
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- JO1が出演しているCMまとめ。ファン必見のCM
- 菅野美穂さんが出演するCMまとめ。親しみやすい演出のCM
- UQモバイルのCMまとめ。おもしろい演出が魅力のCM
- 携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ
- 【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- LIBMOのCMまとめ。地域に根ざしたCMが魅力!
カラフルな映像に注目!ahamoのCMまとめ(11〜20)
Google Pixel 8 ベストテイク「ファミリー」篇、「サッカー」篇


AIがサポートしてくれるさまざまな機能が魅力の「Google Pixel 8」の中でも、「ベストテイク」の機能を紹介する内容ですね。
集合写真を数枚撮影することでそれぞれの表情を検知、全員が最高の表情になるように組み合わせてくれるという機能です。
よそ見や目を閉じてしまうトラブルも解決してくれるので、写真の撮影にもリラックスして挑めますね。
BLACKPINKの『How You Like That』のパワフルなリズム感とスタイリッシュなメロディーが映像に重なることで、日々の何気ない写真がスタイリッシュに彩られてく様子が伝わってきます。
Google Pixel 8「ベストテイク」篇/「ベストテイク 女子旅」篇フワちゃん、アンミカ、青山テルマ

撮影した写真を後からAIで補正する機能が備わるGoogle Pixel 8のCM。
フワちゃんとアンミカさん、青山テルマさんが旅行しながら映える写真を撮影するにぎやかな映像とBLACKPINKの『How You Like That』が盛り上がる様子を伝えていますね。
Google Pixel #BestPhonesForever「あやしい Wi-Fi」篇/「星のきらめき」篇/「プラトー」篇



皮肉が効いた実に海外企業らしいこのCMは、GoogleのスマートフォンであるPixelのCM。
ライバル端末であるiPhoneとPixelが会話するという構成で、会話の中でPixelの方がiPhoneよりも優れている点が次々と現れます。
CMの後半ではさんの『Guerrilla』の曲中のフレーズが流れます。
CM内で流れる部分だけを聴くとクールな雰囲気ですが、楽曲を通して聴けばそのキャッチーさや明るく楽しい雰囲気に魅了されることでしょう。
Apple「iPhone 16、登場」篇

2024年9月に発表されたiPhone16のCMです。
街を駆け巡る映像からiPhoneの本体の中に飛び込むような映像など、非常にスピード感があって近未来を感じさせるような映像作りが印象的です。
今回からApple独自のAI機能であるApple Intelligenceを搭載しており、それに関連する新機能が存分に紹介されています。
そんな新しい時代のiPhoneのCMにBGMとして流れているのは、アハダドリームさん、プリヤ・ラグーさん、そしてスクリレックスさんの3名による『TAKA』。
2024年にリリースされたこの曲は、一度聴けばクセになってしまうような中毒性の高いビートとボーカルワークが印象的。
聴いているとついつい体を動かしたくなってしまうことまちがいなしです!
Apple「iPhoneのプライバシー バード」篇

スマートフォンを使ってブラウジングしていると、その様子は誰かに見られているかも……そんな事態を防ぐセキュリティ機能について紹介しているのがこちらのCMです。
CMの冒頭では、iPhoneではないスマートフォンでブラウジングをしている人たちの元に空を飛ぶ監視カメラが続々と集まり、画面を覗いています。
しかし、iPhoneのSafariでブラウジングすると監視カメラが破壊され、高いセキュリティ性能があることが伝えられます。
直感的にわかりやすい演出で、観ているとCMの世界観に引き込まれますよね!
Google Pixel #BestPhonesForever「ハーフタイム 」篇

アメフトの試合のハーフタイムに作戦を練る選手のように、ライバルのGoogle Pixel8にどう対抗しようかという会議をおこなう某会社のスマートフォンチーム。
ライバルにはたくさんの機能があるけれど、私たちは見た目がいい!と監督のようなスマホは語ります。
士気を高めチームをピッチへ送り出しますが、実は監督スマホはGoogle Pixelと仲が良かった?というなんとも不思議なCMです。
CMには、アメリカのシンガーソングライター、レミ・ウルフさんの『Guerrilla』を起用。
洗練されたイメージのGoogle Pixelをよりクールに演出しています。
カラフルな映像に注目!ahamoのCMまとめ(21〜30)
Google Pixel 8 編集マジック「空飛ぶ犬」篇/ 「絶景写真」篇/かこって検索「気になるミーム」篇



Google Pixel 8に搭載された写真の編集やワードの検索などを発展させた、さまざまな機能についてアピールするCMです。
指定したものだけを切り取って好きな場所に動かせる編集マジックや、メッセージの中で気になったワードを囲うだけで検索する機能などが紹介されています。
CMソングの『Ay What Up』とも重なって、日常をよりスタイリッシュに変えてくれそうな印象ですね。





