RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

あいうえおをテーマにした歌

あいうえお、五十音をテーマやモチーフにした邦楽の曲を集めたソングリストです。

子供向けの、日本語の勉強をするのにぴったりな、言葉あそびのような童謡から、超人気J-POPアーティスト、ヒップホップまで、いろいろなジャンルからセレクトしました。

あいうえおをテーマにした歌(1〜10)

あいうえおナイト恵比寿マスカット

AIUEO naito Pappara Girls ebisu muscats あいうえおナイト
あいうえおナイト恵比寿マスカット

2012年発売のシングル「逆走・アイドル」のカップリング曲として収録されています。

カラフルな色と、五十音と地名が組み合わされた歌詞がおもしろいです。

ただ、ちょっぴりセクシーな曲なので、子供には聴かせられないかもしれません。

Waon* with IroKokoro ProjectYun*chi

2014年発売の1stアルバム「Asterisk*」の5曲目に収録。

日本のカルチャーやファッション、音楽に興味がある世界中の女子が集まるコミュニティ「IroKokoro Project」とコラボした楽曲。

ワールドワイドにドキドキとワクワクとトキメキをシェアするSNS世代の魅力に溢れた楽曲。

NHKワールドTV「J-MELO」2013年7月〜9月度エンディングテーマ。

ケツメイシ工場ケツメイシ

ケツメイシの「ケツメイシ工場」 歌ってみた
ケツメイシ工場ケツメイシ

2007年発売の5thアルバム「ケツメイシ5」の6曲目に収録。

やっぱり、ラッパーってリリックにこだわってるんだな、と再確認するとともに、「ケツメイシ工場」で「あいうえお」を材料に、せっせとリリックをつくっている様子を想像して、楽しい気分になる楽曲です。

あいうえおをテーマにした歌(11〜20)

ことの次第環ROY

環ROY Tamaki Roy – ことの次第
ことの次第環ROY

2017年発売の5thアルバム「なぎ」に収録されている楽曲。

細胞分裂のように言葉が次々と浮かび上がっては消えていくMVを手掛けたのは、アニメーション作家の折笠良。

機械的でロジカルでメランコリックな世界観を見事に表現しています。

踊らない羊文学

羊文学 “トンネルを抜けたら” trailer
踊らない羊文学

2017年発売のデビューE.P.「トンネルを抜けたら」の4曲目に収録。

かわいいきみを前にすると言葉がうまくでてこない、きみの前では言葉は無力!

こじらせた恋愛模様を歌っているのに、女性ボーカルの素朴な歌声とアグレッシブなロックサウンドが心地よく、爽やかな気持ちにさせてくれます。

K.I.K.EScarf & the SuspenderS

Scarf & the SuspenderS – K.I.K.E [Official Music Video]
K.I.K.EScarf & the SuspenderS

2017発売のデビューEP「Invitation」の1曲目に収録。

縦横無尽に飛び交う言葉のイメージ、グルーヴィーなウッドベース、ジャジーでアーバン、クールで都会的なバンドサウンドが魅力です。

2014年に都内で結成された5人組ヒップホップ・バンド。

いろはゴスペラーズ

2002年発売、全編アカペラの楽曲で構成された8thアルバム「アカペラ」の1曲目に収録。

アルファベット、いろはにほへと、そしてアカペラ、シンプルだからこそ美しい。

歌詞カードには、歌詞中に登場する単語の補足説明が載っているのでそちらもチェックを。