あいうえおをテーマにした歌
あいうえお、五十音をテーマやモチーフにした邦楽の曲を集めたソングリストです。
子供向けの、日本語の勉強をするのにぴったりな、言葉あそびのような童謡から、超人気J-POPアーティスト、ヒップホップまで、いろいろなジャンルからセレクトしました。
あいうえおをテーマにした歌(1〜10)
あいうえ おほしさまうらいみさこ

フジテレビで放送されていた子供向け番組「ひらけ!ポンキッキ」で歌われていた曲。
昔ながらの童謡風の曲調で、五十音を順番に歌っていきます。
歌っているうらいみさこは、くらっぷ、コスモス、吉田美智子という名前でも活動しています。
あいうえおんがく鈴村健一

2013年発売の10thシングル「All right」のカップリング曲として収録。
歌詞はあいうえお作文のようにセンテンスの頭が「あ」から「ん」まで順番に並ぶ構成になっています。
アグレッシブな曲調なのに聴きやすいあたり、さすが声優さんといった感じ。
あ・い・うーWA-WON・ひまわりキッズ

NHK教育番組「おかあさんといっしょ」で、1996年4月1日から2005年4月1日まで、体操の歌として親しまれていました。
あいうえおに合わせて身体を動かしていきます。
体操の佐藤弘道おにいさんを覚えているひとも多いのではないでしょうか?
ア・イ・ウ・エ・オYU-KI
2010年発売の「ROMANTIST THE STALIN 遠藤ミチロウ Tribute Album」のラスト、12曲目に収録。
THE STALINがデビューして約30年、遠藤ミチロウが還暦を迎えることを記念したトリビュートアルバムだそうです。
作詞作曲は遠藤ミチロウ。
YUKIファンなら聴き逃せない名曲です。
アイウエオアンジュラ・アキ

2012年発売の「BLUE」の1曲目に収録。
ピアノ弾き語りの短い楽曲ですが、情感が詰まった歌詞に注目。
「あいうえお」にこれだけの意味を乗せられるのか、と感心してしまいます。
ぜひとも、歌詞カードで漢字を確認してください。
あいうえおんがく♬GReeeeN

テレビアニメ「LINE TOWN」のオープニングテーマ。
LINEオリジナルキャラクターのムーン・ジェームズ・ブラウン・コニーと、NYを拠点に世界中で活躍する振付師ジョンテ・モーニングとコラボしたMVが楽しい。
「言葉で人と人とがもっと繋がろう」という想いが込められています。
怪盗ミラクル少年ボーイアルカライダー

テレビアニメ「怪盗ジョーカー」オープニングテーマ。
あいうえおを織り込んだ歌詞の「」で囲まれた文字を拾っていくと、浮かび上がる言葉とは…?
暗号解読が楽しい!
覆面バンド・アルカライダー。
シュールなMVも遊び心満載です。