オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
Googleが開発したスマートフォン用OSのAndoriodは、いまや多くのユーザーにとってなくてはならない存在になりました。
日々新しい機能が搭載されたり、新たなAndroid搭載スマートフォンが発売されたりと、その都度テレビではAndroidのCMを見かけますよね。
AndroidのCMの多くはスタイリッシュで洗練されたイメージの映像が使用されたもので、そこで流れる音楽もかっこいい曲が多くて視聴者の間で話題になることもよくあるんです!
そこでこの記事では、GoogleによるAndroidのCMやAndroid搭載スマートフォンのCMに起用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
テレビで耳にして気になっていた曲があれば探してみてくださいね!
オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】(101〜120)
BOW & ARROWSEXILE

2012年の富士通arrows「HCE ヒューマンセントリックエンジン」篇で起用されたCM曲です。
EXILEのメンバーがCMに出演し話題になりました。
近未来的なフューチャーサウンドに仕上がっていて、とてもかっこいいナンバーです。
あなたへEXILE

2011年の富士通arrows、docomo with series ARROWS Kiss F-03D「ジュエリーKiss」篇に使用されたCMソングです。
年末に放映されたCMだったので、ゆったりとしたウィンターバラードに仕上がっています。
CMには高良健吾が出演していました。
VOICES Piano ver.大井健

EDMのようなテンションをアゲてくれるサウンドのCM曲です。
CMなのに、こんなアゲアゲでいいの!?って思っちゃうようなブチアゲ感のある曲ですよね。
なんだかCMでちょっとしか使われていないのがもったいないくらい聴いていて楽しくなるような、踊りたくなるような曲です。
CMのダンサーの踊りの力強さも魅力ですね!
Que Sera, SeraDoris Day

ドリス・デイさんの名曲『ケ・セラ・セラ』一度は聴いたことがある名曲ですよね。
そんなクラシカルな民謡を大胆にアレンジしたのがこちらのCMです。
その平和でゆったりとしたおもむきはそのまま、ビートや大歓声など、さらなる味を加えた、おもしろいアレンジを楽しめます。
Poker Face (LLG vs. GLG Radio Mix Remix)Lady Gaga

2010年の「au by KDDI Android au」のCMに起用され、レディガガを日本で一躍有名にしたナンバーです。
渡辺直美さんのモノマネでもおなじみの、新しい時代、2010年代のはじまりをつげるダンサブルなアンセムになっています。