高齢者の方が楽しめる4月のイベント・記念日
4月は入学式や入社式など始まりを意識するイベントが多いですよね。
暖かい季節になるにつれて、4月の初々しい気持ちを感じられる高齢者の方もおられるかと思います。
そこで今回は、介護施設などで高齢者の方が楽しめる4月のイベントや記念日をご紹介します。
アンパンの日、お香の日、ヘアカットの日など、普段あまり聞いたことのない記念日も集めました。
記念日当日に、名称にまつわるイベントを開催すると楽しめそうですね。
この記事を参考に、「4月〇日は何の日でしょう?」と記念日当てクイズをするのもオススメ。
クイズを出題するときはヒントも忘れずに。
たくさんある4月のイベントをみんなで楽しみましょう。
高齢者の方が楽しめる4月のイベント・記念日(11〜20)
美術展の日

4.bp.blogspot.com
1667年4月9日にフランスのパリで歴史上初めて美術展が開催されたことにちなんで、4月9日は「美術展の日」になっています。
ちなみに初の美術展が、4月9日から23日まで開催されたにもかかわらず、一般の市民の反応はあまりよくなかったそうです。
美術は貴族のもので、大衆にはその価値が伝わりにくいという時代を感じられますね。
しかし、今では私たちに美術は身近もの。
この記念日は美術館に足を運んで、何かこの記念日だけしか観られない作品がないか探しみるのがオススメですよ!
more_horiz
おわりに
高齢者の方にオススメしたい4月のイベントを紹介しましたが、いかがでしたか?
お花見やイースター、花祭りに参加したことはあっても、4月のいろんな日にちりばめられた各記念日を楽しむってなかなか経験がなかった方も多いのではないでしょうか?
高齢者の方が笑顔で過ごせるイベントに参加、計画して、楽しい4月の思い出を作りましょう!