RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】デイサービスにオススメ。4月の工作アイデア集

【高齢者向け】デイサービスにオススメ。4月の工作アイデア集
最終更新:

【高齢者向け】デイサービスにオススメ。4月の工作アイデア集

暖かい気候になり、気持ちも軽やかになる4月。

工作レクリレーションでも桜やヒヤシンスなどの季節を感じられるお花や、春にちなんだモチーフを取り入れてみてはいかがでしょうか?

できあがったら持ち帰ることもできるので、自宅でも春を感じられますよ。

指先を使う工作レクリエーションは集中して取り組めるため、お好きな高齢者の方も多くいらっしゃいますよね。

簡単にできる作品から、手の込んだ作品まで幅広く集めているので、高齢者の方それぞれにぴったりな作品を選んでチャレンジしてみてくださいね。

みなさんで一緒に、コミュニケーションを取りながら楽しみましょう!

【高齢者向け】デイサービスにオススメ。4月の工作アイデア集(1〜10)

チューリップのブーケ

【簡単✨フェルト】チューリップ🌷ブーケの作り方【切って貼るだけ】DIY How to make a felt tulip flower bouquet
チューリップのブーケ

チューリップは春には欠かせないお花、さまざまな色が美しく咲いた風景は暖かくなったことへの高揚を感じさせますよね。

そんなチューリップの花をフェルトで再現し、それを束ねることでブーケのようにしてみようという工作です。

花びらが開いたような形にカットしたフェルトの中心に、細長くカットしてクルクルと丸めたフェルトを配置し、それを軸にして花びらを閉じるようにしてチューリップの花の全体を作ります。

あとはその花を発泡スチロールの球に配置、葉っぱのパーツなども取り付けて隙間がないように敷き詰めればブーケの完成ですね。

4月のカレンダー作り

【カレンダーづくり】デイサービスの定番イベントです。季節のテーマを決めて来月のカレンダーを作ります 《社会福祉法人庄和和合会》
4月のカレンダー作り

毎月のレクリエーションの一つにカレンダー作りはいかがですか?

季節ごとにモチーフを話し合いながら決める作業も、決まってから作る作業も、とても盛り上がりそうですよね!

手先を使うことで、認知機能にもいい影響を与えそうですし、皆と協力して何かを作り上げるということ、そして自分が作ったものが使われることは、とても喜んでもらえそうです!

今までできなかったことも、作業を重ねることでクオリティも上がりそうですよ。

ぜひ作ってみてください!

お花のメモスタンド

プレゼントにも🥹🫶💕 #shorts
お花のメモスタンド

ペットボトルの蓋を使ったレクリエーション工作のご紹介です。

まず二つのペットボトルを用意してください。

その二つを合わせ、両面テープで下以外ぐるぐると巻きつけます。

その周りに茶色の紙紐を巻き付けていきます。

上の部分に茶色のモールをぐるぐると巻き付けて貼ってください。

上の部分に両面テープをつけてリボンを巻き付けるとかわいくなりますよ。

モールに穴をあけ、ピンクのモールをお花の形に成形していきます。

茎の部分に見せるモールにくっつけて、穴をあけた部分に刺せば、植木鉢の完成です!

ぜひ楽しく作ってみてくださいね!

チューリップのアレジメント

【折り紙】チューリップのパラレルアレンジメントの作り方/【Origami】Parallel arrangement of tulips How to make it
チューリップのアレジメント

生花もいいですが、自分で作る花も趣があって、すてきですよ。

今回は折り紙で作るチューリップのパラレルアレンジメントです。

折り紙と竹串、ハサミ、テープやのり、木工用ボンドなどを動画を見ながら準備してください。

コツをつかめばたくさん作ることができますよ!

部屋のインテリアにも最適ですし、色とりどりのチューリップを作ることで、春を室内でも味わえますね!

レクリエーションとして使ってみてもいいかと思います。

ぜひ楽しんで作ってみてください!

バラの壁飾り

バラの花と葉の作り方 #デイサービス #デイケア #通所介護 #通所リハ #介護 #高齢者 #簡単クラフト #工作レク  #バラ #色紙を巻く
バラの壁飾り

デイで作れる簡単なクラフト、バラのお花と葉の作り方のご紹介です。

厚紙、枠シート、リボン、色紙です。

用意も簡単でいいですよね。

色紙はさまざま用意するとカラフルなものができそうですよ。

枠シートは詳細部分からホームページに飛ぶと、型紙がダウンロードできます。

お部屋のインテリアや、デイのレクリエーションとしても活用できそうですよ!

飾ることでクラシックでおしゃれな雰囲気になること間違いないですよ。

楽しんで作ってみてくださいね。

桜の俳句飾り

桜の花びらの作り方#デイサービス #デイケア #通所介護 #通所リハ #介護 #高齢者 #簡単クラフト #工作レク #折り紙 #桜
桜の俳句飾り

春、と言われて思いつく上位にはきっと、桜が出てくるかと思います。

そんな桜を、簡単に作ることができる動画をご紹介します。

デイなどのレクリエーションに最適ですよ!

他のお花と組み合わせてみることで、よりおしゃれな雰囲気が出そうですね。

用意するものは、厚紙、クラフトバンド、色紙などです。

用意も簡単なので、すぐに作業に入れますよ。

手分けして皆でこの桜を作ればあっという間にたくさんの桜を量産できます。

ぜひ試してみてください!

ガーベラ

【簡単】ガーベラの作り方【縫わない】DIY How to make felt gerbera flowers.bouquet
ガーベラ

細かい花びらが広がっているような形が印象的なガーベラ、この独特な見た目から柔らかさやかわいらしさが感じられますよね。

そんなガーベラの花をフェルトで再現し、ブーケのような見た目にしていこうという工作です。

円形のフェルトに切込みを入れてからそれを花びらの形に整え、重ねていくことでガーベラの形にしていきます。

中心のパーツに貼り付けるように組み合わせていけば、より立体的な見た目になるのでオススメですよ。

あとはスポンジの土台にガーベラの花を取り付け、葉などのパーツで隙間を埋めれば完成です。

続きを読む
続きを読む