RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

岐阜県出身のバンド・アーティスト・歌手

日本列島の真ん中に位置している岐阜県には、白川郷をはじめとするたくさんの観光地や人気のスキー場などが有名ですよね。

この記事では、そんな岐阜県出身のバンドやアーティストを一挙に紹介していきますね!

地理的に愛知県にも近いことから、名古屋で活躍しているバンドのメンバーにも岐阜県出身のアーティストは多いんですよね。

それでは、シンガーソングライター、バンド、ヒップホップアーティストなど、幅広いジャンルで活躍している岐阜県出身者を見ていきましょう!

岐阜県出身のバンド・アーティスト・歌手(11〜20)

桜ノ雨森晴義(absorb)

アコースティックバンドabsorbでボーカルを務める森晴義さんも岐阜県の出身です。

優しくて温かい響きの歌声が大変魅力的なシンガーなんですよね。

また、森さんはabsorbでの活動のほかにも、halyosyという名義でボカロPとしての活動もおこなっていました。

2008年にニコニコ動画に投稿された『桜ノ雨』は、彼が制作し初音ミクに歌わせた作品。

またのちにabsorbでセルフカバー、今となっては卒業式に合唱で歌われるほどに定番の卒業ソングとなりました。

MAYDAY feat. Ryo from Crystal LakeSugi(coldrain)

coldrain – MAYDAY feat. Ryo from Crystal Lake (Official Music Video)
MAYDAY feat. Ryo from Crystal LakeSugi(coldrain)

2007年、名古屋で結成されたラウドロックバンドcoldrainのギタリスト、Sugiさんは岐阜県の出身です。

岐阜は愛知からも近いため、名古屋で活動しているバンドのメンバーには岐阜県出身の方が結構多いんですよね。

coldrainというと今や世界中から人気を集めるバンドで、Sugiさんは結成当初からのオリジナル・メンバーです。

Sugiさんは主にバッキングを担当することが多いほか、コーラスやシャウトパートでも活躍されています。

Keep On Runnin’裂固

2016年第9回高校生ラップ選手権に出場して優勝、一気にその名をヒップホップシーンにとどろかせた裂固さん。

さらに2017年にはラップバトル番組『フリースタイルダンジョン』でモンスターとして活躍しました。

そうしたバトルMCとしての活躍に加え、もちろん楽曲も人気が高く、これまで多数のヒット曲を手掛けてきました。

爽やかな声が特徴で、軽やかなラップが印象的なんですよね。

まだまだこれからの活躍が楽しみなアーティストの一人です。

ACTIONユウキ(CHAI)

CHAI – ACTION – Official Music Video
ACTIONユウキ(CHAI)

「ニュー・エキサイト・オンナバンド」を合言葉に活動しているガールズロックバンド、CHAI。

ボーカルで双子のマナさんとカナさん、ドラムのユナさんは同じ高校の同級生で愛知県出身ですが、ベースのユウキさんは岐阜県出身、彼女たちとは大学で出会いました。

さまざまなジャンルの音楽をボーダーレスに取り入れ、独自のスタイルに落とし込んだ楽曲たちはどれもハイセンス、聴けば聴くほどに彼女たちの世界観に魅了されていくことまちがいなしです。

敗北の少年堀江晶太(PENGUIN RESEARCH)

ロックバンド、PENGUIN RESEARCHのベーシスト堀江晶太は岐阜県の出身です。

PENGUIN RESEARCHは2015年に堀江さんを中心に結成されたバンドで、アニメソングなどを多く手掛けている人気バンドです。

堀江さんはPENGUIN RESEARCHの楽曲の多くを手掛けているほか、個人でも作曲家として活動しています。

これまでにLiSAさんやベイビーレイズJAPAN、天月さんなど、人気のシンガーやアイドル、歌い手など、ジャンルを問わずに多くの人気アーティストへの楽曲提供をおこなってきました。

6 -Six-KAZUKI(DOBERMAN INFINITY)

DOBERMAN INFINITY「6 -Six-」Official Music Video
6 -Six-KAZUKI(DOBERMAN INFINITY)

LDH所属のヒップホップグループ、DOBERMAN INFINITY。

オリジナルメンバーであるKUBO-Cさん、GSさん、P-CHOさんは奈良県出身ですが、2014年に加入したKAZUKIさんは岐阜県の出身。

KAZUKIさん自身は、EXILE presents VOCAL BATTLE AUDITION 4でファイナリストに選ばれた歌唱力の持ち主。

またグループとしては、ラップパートとシンガロンパートのメリハリが効いていて、ノリノリになれるラップのかっこよさと胸にグッとくる歌の美しさが共存しています。

岐阜県出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)

地下室はパラダイスOKD(ザ・クレーター)

ザ・クレーター 『地下室はパラダイス』 / The Crater “The basement Is Paradise”
地下室はパラダイスOKD(ザ・クレーター)

元コマザワ☆スタイルのギターボーカル菊永さん、元髭のドラムシモセニアンさんと、元ACHOOのベースOKDさんという個性的なメンバーが集まるロックバンド、ザ・クレーター。

OKDさんが岐阜県中津川市の出身です。

サングラスやリーゼント……見た目のインパクトすごいですね。

そんな彼ら、2013年にはサマーソニックにも出演したという実力の持ち主です。

笑いあり涙ありの歌を聴かせる、懐かしさ満開のロックンロールバンドです!