岐阜県出身のバンド・アーティスト|有名歌手から注目グループまで一挙紹介
日本列島の真ん中に位置している岐阜県は、白川郷をはじめとするたくさんの観光地や雪質のいいスキー場などが有名ですよね。
この記事では、そんな岐阜県出身のバンドやアーティストを一挙に紹介します!
地理的に愛知県にも近いことから、実は名古屋で活躍しているバンドのメンバーにも岐阜県出身のアーティストは多いんです。
それでは、シンガーソングライター、バンド、ヒップホップアーティストなど、幅広いジャンルで活躍している岐阜県出身ミュージシャンをチェックしていきましょう!
- 2000年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 人気の女性ボーカルバンド【2025】
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 相川七瀬の名曲・人気曲
- 【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 人気邦楽ロックバンドの隠れた名曲・マイナーソング
- 泉谷しげるの名曲・人気曲
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【魅惑のハーモニー】邦楽の男性デュオの名曲
岐阜県出身のバンド・アーティスト|有名歌手から注目グループまで一挙紹介(41〜50)
Revise the Worldayami

歌手として活動するayamiさんは岐阜県関市出身です。
デビューシングルとしてリリースされた『Revise the world』はテレビアニメ『トータル・イクリプス』の後期エンディングテーマに起用されています。
また劇中では声優としてリダ・カナレス役を演じています。
岐阜県出身のバンド・アーティスト|有名歌手から注目グループまで一挙紹介(51〜60)
離したくはない青木和義(T-BOLAN)

ロックバンドのT-BOLANでドラムを担当している青木和義は岐阜県本巣市出身です。
2ndシングルとしてリリースされた「離したくはない」はフジテレビ系ドラマ「ホテルウーマン」挿入歌に起用されています。
当時有線へリクエストが殺到し、ドラマが終わる直前にシングルカットされました。
火の鳥FANATIC◇CRISIS

1992年にボーカルの石月さんを中心に結成のヴィジュアル系5人組バンドFANATIC◇CRISIS。
メンバー5人中石月さんを除く4人が岐阜県の出身です。
ポップな曲調のロックで多くのファンを獲得し、1997年ごろには「ヴィジュアル四天王」と呼ばれていたそう。
2005年には解散してしまいますが、それ以降はメンバーがそれぞれ活動しています。
岐阜県になじみがある人もそうでない人もぜひこの機会に聴いてみてくださいね!
道小原莉子(The Sketchbook)

アニメ『SKET DANCE』より生まれたスリーピースバンドのThe Sketchbookでギターをつとめる小原莉子さんは岐阜県の出身です。
『SKET DANCE』の作品の中でおこなわれる「カイメイ・ロック・フェスティバル」に出演するバンドを実際に決めるオーディション企画によりメンバーが決定しました。
アニメを見ていた人なら、めちゃくちゃこのバンドの楽曲がアニメの世界観とマッチしているのかがわかりますよね!
懐かしさに浸れちゃいます。
Mr.LIONDAMDLISM

2015年結成のDAMDLISMは岐阜県を中心に活動する5人編成バンドです。
この曲「Mr.LION」は2016年6月リリースの1stシングルに収録されています。
落ち着いたお寺のお堂でド派手なハードロックというMVがすごくインパクトがありますね。
MAYDAY feat. Ryo from Crystal LakeSugi(coldrain)

2007年、名古屋で結成されたラウドロックバンドcoldrainのギタリスト、Sugiさんは岐阜県の出身です。
岐阜は愛知からも近いため、名古屋で活動しているバンドのメンバーには岐阜県出身の方が結構多いんですよね。
coldrainというと今や世界中から人気を集めるバンドで、Sugiさんは結成当初からのオリジナル・メンバーです。
Sugiさんは主にバッキングを担当することが多いほか、コーラスやシャウトパートでも活躍されています。
夢の中久富隆司(BO GUMBOS)

1980年代後半から90年代にかけて絶大な人気を集めたバンド、ボ・ガンボスの「どんと」こと久富隆司は岐阜県大垣市出身です。
2000年に37歳の若さで亡くなってしまいました。
この動画は1995年の解散コンサートのステージの模様です。