長崎県出身のバンド・アーティスト・歌手
九州の中でもひときわ異国情緒漂う街、長崎県。
九州出身のアーティストというとどうしても福岡県出身者に注目が集まりがちですが、長崎県からもたくさんのミュージシャンが登場しているんです!
この記事では、長崎県出身のアーティストを一挙に紹介していきますね。
国民的シンガーソングライターから人気ロックバンドのメンバーまで、ジャンルを問わずに幅広くピックアップしました。
もしお気に入りのアーティストが見つかれば、彼らの楽曲をじっくりと聴いてみてくださいね!
長崎県出身のバンド・アーティスト・歌手(36〜40)
More Kiss井上理香子(Fairies)

Fairiesは女性5人組ダンスボーカルグループで、メンバーの井上理香子は長崎県出身です。
この曲はメジャーデビューシングルとして2011年に発売されました。
歌って踊れるアイドルとしてヒットした結果、この曲で第53回日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞しました。
キンギラ御嬢山本ゆかり

元アイドル歌手、元女優、歌手として活動されていて、2002年、yarah-nooのベース担当の坂本竜太と結婚。
現在でもラジオDJ、イベントの司会業、ほかに水道橋で、ボイストレーナーとしても活動されています。
約束相川恵里

相川恵里は長崎県長崎市出身で、通算6枚目のシングルとして1990年に発売されました。
1990年に大阪・鶴見緑地で開催された、国際花と緑の博覧会のテーマソングのうちの一つで、第62回選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも採用されました。
この曲が相川恵里のラストシングルとなっています。
恋愛WARSBitter & Sweet

2人組音楽Bitter & Sweetの田﨑あさひさんが長崎出身です。
2013年にソロ活動をおこなっていた田﨑あさひがユニットを結成することが発表され発表から1週間後にパートナーが長谷川萌美であることが発表されました。
おわりに
長崎県出身のアーティストを一挙に紹介しました。
国民的シンガーソングライターから邦楽ロックシーンをけん引しているバンドのメンバーまで、ジャンルを問わずにさまざまなミュージシャンを輩出していましたね。
もしこの記事をキッカケにお気に入りのアーティストが見つかっていれば、ぜひ彼らの楽曲をじっくりと聴いてみてください。