年少さんと折り紙で楽しむ8月!夏にピッタリのアイデア集
夏に年少児さんと取り組みたい!
こちらでは、年少児さんでも楽しめる8月にピッタリの手軽な折り紙を紹介します。
元気な海の魚やセミ、朝顔など、少ない工程でステキな作品が完成するものがいっぱいありますよ。
色とりどりの折り紙で作れば、お部屋も夏らしく大変身!
作品を壁面にするのもオススメです。
ぜひ子供たちと和やかな時間を過ごしながら、折り紙を折ってみてくださいね。
子供たちの「できた!」という笑顔に、きっと心が温まりますよ。
- 8月に楽しむ!年中児にオススメの夏の折り紙アイデア集
- 年長児にオススメ!8月の折り紙制作で夏を満喫するアイデア集
- 年少児さんがよろこぶ!作って楽しい7月にオススメの折り紙
- 【3歳】簡単な夏の折り紙アイデア。夏の定番モチーフまとめ
- 【保育】8月の折り紙。簡単でかわいいアイデア
- 【保育】5歳児と楽しみたい夏の簡単折り紙アイデアまとめ
- 年長児さんと楽しめる!7月にオススメの楽しい折り紙のアイデア集
- 【4歳】夏にぴったり簡単な折り紙アイデア!涼しげなモチーフまとめ
- 年中児さんと楽しみたい!季節を感じる7月の折り紙のアイデア
- 9月の折り紙で季節を楽しもう!年少児向けアイデア集
- 【年少児】楽しく折ろう!年少さん向け1月の折り紙アイデア集
- 【1歳】子供と一緒に遊ぶ!夏の簡単折り紙アイデア
- 【製作】8月に3歳児と取り組みたいアイデア特集!いろんなモチーフから選ぼう
年少さんと折り紙で楽しむ8月!夏にピッタリのアイデア集(11〜20)
2分でつくれる魚
【折り紙】2分で簡単につくれるさかなの折り紙/How to make an easy origami “fish” (In 2 minutes !)

3歳児さんにオススメのかわいい魚の折り紙を紹介します。
まず、正方形の折り紙を用意してくださいね。
対角線で半分に折って、三角形を作ります。
上の角を中央に向かって折りましょう。
その上の部分をもう一度内側に折って、形を整えます。
折り紙を90度横向きにして、左右の角を後ろに折り返して尾ひれを作ってくださいね。
最後に全体を押さえて形を整えたら完成!
色とりどりの折り紙で作って、魚の壁面を作るのも楽しいですよ。
ぜひ子供たちと一緒に作ってみてくださいね。
more_horiz
おわりに
8月を折り紙で表現するアイデアを紹介しました。
セミやあさがお、ヨット、金魚など、季節を感じる作品は年少児さんとの楽しい時間にもなります。
好きな色の折り紙を選びながら、きっと子供たちとステキな会話も生まれますよ。
子供たちと一緒に、折り紙で夏の楽しさを表現してみてくださいね!





