RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

アメリカ出身バックストリートボーイズさんの代表曲・人気の名曲たち

90年代の音楽シーンを鮮やかに彩ったバックストリートボーイズ。

5人の圧倒的なハーモニーと力強いダンスパフォーマンスは、世界中の音楽ファンの心を魅了し続けてきました。

あの頃、友だちと一緒に歌って踊った思い出がある方も多いのではないでしょうか?

この記事では、アメリカが誇るボーイグループ、バックストリートボーイズの代表的な楽曲の数々をご紹介します。

時を経ても色褪せない彼らの名曲の魅力を、あらためて感じてみませんか?

アメリカ出身バックストリートボーイズさんの代表曲・人気の名曲たち(1〜10)

Just Want You to KnowBackstreet Boys

Backstreet Boys – Just Want You To Know (Official Video)
Just Want You to KnowBackstreet Boys

別れてしまった相手へ伝えきれなかった想いを、パワフルなサウンドに乗せて歌い上げた、アメリカ出身のバックストリートボーイズの楽曲です。

2005年7月に公開された本作は、名盤『Never Gone』に収録されており、英国やスペインではチャートトップ10入りを果たしました。

従来のポップなイメージから一歩踏み出し、ギターリフが印象的なロック調のサウンドへと変化したことで、彼らの新たな一面を感じさせますよね。

もう会うことのない相手に「これだけは知っておいてほしい」と願う、切なくもストレートな男心が描かれているようです。

過去の恋愛に心残りがある方は、この曲を聴いて自分の気持ちと向き合ってみるのも良いのではないでしょうか?

As Long as You Love MeBackstreet Boys

Backstreet Boys – As Long As You Love Me (Official HD Video)
As Long as You Love MeBackstreet Boys

バックストリート・ボーイズの甘い歌声が映えるラブソング。

私を愛してくれるなら、どんなあなただってかまわないと思える相手がいることは幸せですね。

片思いの曲かと思いきや、互いに想いを寄せる相思相愛の関係。

5人それぞれの魅力が胸にグッとくるナンバーです。

The CallBackstreet Boys

Backstreet Boys – The Call (Official HD Video)
The CallBackstreet Boys

焦燥感をあおるようなアップテンポなナンバーです。

終始、叫びにも似た歌声が繰り広げられます。

過ぎ去ったことは仕方がありませんが、この曲の主人公は自分の行なったことに後悔しているようですね。

バックストリート・ボーイズの数ある曲のなかでも、戒めの力が強いインパクトある1曲です。

アメリカ出身バックストリートボーイズさんの代表曲・人気の名曲たち(11〜20)

Christmas TimeBackstreet Boys

Backstreet Boys – Christmas Time (Official Audio)
Christmas TimeBackstreet Boys

90年代を代表するボーカルグループ、バックストリート・ボーイズが贈る隠れたクリスマスソングです。

彼らの真骨頂ともいえる5人の美しいハーモニーが、雪がしんしんと降る静かな夜や、愛する人と寄り添うクリスマスの幸せな光景を優しく描き出します。

聴いているだけで、まるで暖炉の前で温かいココアを飲んでいるような、穏やかな気持ちに包まれるのではないでしょうか?

この楽曲は、1996年12月に人気シングル『Quit Playing Games (With My Heart)』のカップリングとして公開された作品で、翌1997年12月にはディズニーパークのクリスマスパレードでも披露されました。

大切な人と過ごす聖なる夜に、ロマンチックな雰囲気を添えるBGMとしてぜひ聴いてみてくださいね。

InconsolableBackstreet Boys

Backstreet Boys – Inconsolable (Official HD Video)
InconsolableBackstreet Boys

癒やしがたい心の痛みを、成熟したハーモニーで歌い上げるバックストリート・ボーイズのパワーバラードです。

この曲は、大切な人を失った後のどうしようもない孤独と、決して消えることのない想いを描いているようにも聴こえますよね。

ピアノとストリングスが織りなす壮大なサウンドに乗せて、4人の切ない歌声が重なり合う様は圧巻の一言。

本作は2007年10月に発売されたアルバム『Unbreakable』からの先行シングルで、日本ではテレビCMのイメージソングにも起用されました。

どうにもならない寂しさを抱えている時、この曲の深い哀しみが、かえって心に寄り添ってくれるのかもしれませんね。

Let It Be MeSteve Aoki & Backstreet Boys

Steve Aoki & Backstreet Boys – Let It Be Me (Official Video) [Ultra Music]
Let It Be MeSteve Aoki & Backstreet Boys

アメリカ出身のミュージシャンであるスティーヴ・アオキさんとバックストリート・ボーイズとがコラボした1曲。

スティーヴ・アオキは、グラミー賞にてダンス・エレクトロニカ・アルバムの最優秀賞を受賞した経歴を持ちます。

個性が際立つバックストリート・ボーイズのなかに、異色の才能が混じったラブソングです。

Larger Than LifeBackstreet Boys

Backstreet Boys – Larger Than Life (Official Video)
Larger Than LifeBackstreet Boys

ノリがよく、歌詞の意味も壮大で感動的な1曲です。

『Larger Than Life』というタイトルを直訳すると「人生よりも大きい」といった意味になるかと思いますが、この曲はバックストリート・ボーイズが彼らのファンに対する思いを解釈するとより魅力が伝わる曲です。

彼らが存在する意味は、彼らを愛し、応援し続けてくれるファンがあってこそ。

バックストリート・ボーイズ好きが選ぶ1曲にふさわしいものですね。