絆ソングの名曲。絆を歌ったおすすめ曲
「絆」を歌った楽曲で、あなたはどんな1曲を思い浮かべますか?
友達や恋人、家族。
そして大きな意味での目に見えない絆までいろいろなものがあると思います。
そんな絆ソングをたっぷりピックアップしました。
シンガーからバンド、合唱曲までさまざまな世代の方になじむ曲をリサーチしました。
このリストの楽曲を聴いたら、きっと大切な友人や恋人に会いたくなったり、大好きな家族に感謝の気持ちを伝えたくなると思います。
ぜひ、大切な人たちのことを思い出しながら聴いてみてくださいね。
- 仲間を歌った名曲。おすすめの仲間ソング
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】
- 仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ
- 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
絆ソングの名曲。絆を歌ったおすすめ曲(41〜50)
家族になろうよ福山雅治

結婚式では定番になりましたね。
この曲もよく耳にします。
元々ギターで弾き語りされている曲なので歌いやすいかと思います。
みんなが知っているメロディなので、あえて歌詞をかえて歌ってみるのも感動に繋がると思います。
絆ソングの名曲。絆を歌ったおすすめ曲(51〜60)
キズナ鎌倉圭

この曲はシンガーソングライターの鎌倉圭さんの楽曲です。
鎌倉圭さんは長野県出身です。
この曲が収録されたアルバムはアルバムチャートで1位になるなど人気のある曲です。
またXbox 360用ソフト「アガレスト戦記 リアピアランス」の主題歌に起用された事でも有名です。
涙サプライズ!AKB48

若い世代に人気のAKB48の曲で、友達との誕生日会などに最適な一曲です。
明るく楽し気な曲で、盛り上がるため、誕生日には定番ともいえる曲かと思います。
題名の通りサプライズのシチュエーションにも使えると思います。
乾杯長渕剛

日本を代表するロックシンガー長渕剛さんの名曲です。
人生の節目を迎える人への応援歌であり、結婚式や卒業式でよく歌われています。
愛を信じて前に進むことの大切さを伝えるメッセージが心に響きます。
1980年9月にリリースされたアルバム『乾杯』の収録曲で、1988年に再録音されたシングル版でヒットしました。
ライブでは必ず歌われる定番曲で、紅白歌合戦やFNS歌謡祭などでも特別な演出で披露されています。
大切な人との別れや新たな出発の場面で聴くと、胸が熱くなりますよ。
どんな困難があっても愛と信念を持って歩んでいく勇気をくれる1曲です。
青春アミーゴ修二と彰

2000年代を代表する青春ソングと言えば、修二と彰さんのあの楽曲。
ドラマ『野ブタ。
をプロデュース』で共演した亀梨和也さんと当時NEWSだった山下智久さんによるゴールデンタッグで大きな話題を呼びましたね。
2005年11月にリリースされたこの曲は、オリコン初登場1位を獲得し、ミリオンセラーを記録。
友情と青春の輝きを歌った歌詞とキャッチーなメロディーが魅力的です。
余興の舞台や学校で歌って踊った経験がある方も多いのではないでしょうか。
大切な相棒を思う歌詞は、青春真っただ中の学生さんはもちろん、大人になっても胸が熱くなる1曲です。
ぼくのフレンドみゆはん

ゆるやかに心に寄り添う歌声とメロディーが印象的な1曲。
みゆはんさんの優しい歌声が、別れと再会、そして友情の大切さを歌い上げます。
2017年2月にリリースされたアルバム『自己スキーマ』に収録され、TVアニメ『けものフレンズ』のエンディングテーマとしても使用されました。
青春の終わりとともに訪れる別れの寂しさと、そこから再び新たな未来へ踏み出す力強さが表現されています。
かけがえのない友人たちとの絆を大切に思う温かみあふれるメッセージが込められた本作は、大切な人のことを思い出したくなったときにぴったりの曲です。
パッ西野カナ

西野カナさんが歌う炭酸のような弾ける気持ちを歌った1曲です。
毎日の忙しさに追われる日々を、ふとした瞬間に解放したくなる気持ちを歌っています。
疲れたときも、たまにはパッとはじけたい。
そんな思いが聴く人の心に響きます。
大塚食品の「ビタミン炭酸MATCH」のCMソングや日本テレビ系『スッキリ!!』のテーマソングにも起用されました。
2017年5月に発売された本作は、第68回NHK紅白歌合戦にも出場。
西野カナさんにとって8年連続の出場となりました。
大切な人との絆を思い出したくなったときに、ぜひ聴いてみてください。