子供の目線で解ける不思議なぞなぞ。頭の柔らかい人ほど正解率アップ!
子供向けのなぞなぞを集めてみました。
遊びの感覚で楽しく解いていけるなぞなぞが多く、脳トレになったり、子どもたちの思考力を高めてくれることまちがいなしです!
そして考え出したら意外と難しくあなどれないなぞなぞもあるので大人の方もぜひ。
子供の目線で解ける不思議なぞなぞ。頭の柔らかい人ほど正解率アップ!(61〜70)
子ども向けのなぞなぞ
【子供向けなぞなぞクイズ】知育&頭の体操*簡単&ひらがな中心で幼児にも!音声だけ◎寝かしつけにも

子ども向けのたくさんのなぞなぞが流れる動画です。
この動画、ナレーションの声がとってもかわいいです。
それに文字を読んでくれるので、まだ字の勉強をしていないお子さんにもおすすめです。
親子で楽しんでなぞなぞにチャレンジするのにはぴったりな動画だと思います。
more_horiz
子供から楽しめるなぞなぞ
【なぞなぞ 初級編②】簡単!3分で!子供から大人まで楽しめるなぞなぞ

子供から大人まででも楽しめるおもしろいなぞなぞ問題集です。
問題の答えも、とてもかわいらしいもので、遊びこころが感じられる問題がたくさんあります。
おとうさん、おかあさんと一緒に楽しめる内容でもありそうですね。
more_horiz
子供向けIQ問題
子供でも解けるIQテスト!謎解きで脳トレしよう

脳トレになるような、とても勉強になるなぞなぞ問題です。
子供向けにカテゴリーされているのですが、大人が挑戦してもかなり頭をひねるような内容が多くあってびっくりしてしまいます。
子供の純粋な気持ちでちょっかんで答えていかないとずっと悩んでしまいそうな問題集です。
more_horiz
子供向けなぞなぞ。おかあさんといっしょに考えよう
【クイズ・なぞなぞ】なぞなぞ その2/おかあさんといっしょに挑戦!3歳、4歳、5歳の子どもがハマるクイズ・なぞなぞ動画

全3問の動物を答えにしたやさしい問題集です。
少し難しいので、小さなお子さんとは大人が一緒になって考えてあげるとよさそうです。
大人でも頭のやわらかさを試されますが、小さな子であれば、純粋でユニークな答えが聴けて楽しいかもしれませんね。
more_horiz
座っているのに空にあるものは?
空にあるけど座っているものはなんなのだ?

座っているのに空にあるものってなぁ~んだ?
答えは「星座」です。
理由は漢字をご覧の通り……「星座」は星が座っているからです。
なんだか、いろいろな神話などにまつわる星座のキャラクターが、正座をしている姿を想像して笑ってしまったのは筆者だけですか?
more_horiz