RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング

「今年はクリスマス・パーティーをいつも以上に盛り上げたい!」という皆さまに、ぜひオススメしたい必見のプレイリストをご紹介!

ノリの良いダンスミュージックや、料理を用意している最中でも思わず踊り出してしまいそうなスウィンギンなナンバー、二人だけでロマンチックに踊りたいメロウな名曲まで、あなただけの楽しいクリスマスを彩るBGMとして最適な名曲や人気曲をジャンルや時代を問わず集めてみました。

近年の楽曲を中心として往年のヒット曲なども織り交ぜつつ、幅広い意味でのクリスマスにぴったりなダンスミュージックやパーティーソングをぜひお楽しみください!

【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング(71〜80)

Bring Me LoveJohn Legend

John Legend – Bring Me Love (Official Audio)
Bring Me LoveJohn Legend

スティービー・ワンダーさんやエスペランサ・スポルディングさん、メーガン・トレイナーさんといった大物アーティストとフィーチャーしたジョン・レジェンドさんのクリスマス・アルバム『A Legendary Christmas』。

こちらの『Bring Me Love』はその中でも特に人気の高い作品で、ジョン・レジェンドさんの定番のクリスマスソングとして知られています。

1970年代の音楽をイメージさせる懐かしいサウンドに仕上げられているため、家族でクリスマスを過ごすシチュエーションなどにピッタリな作品です。

Like It’s ChristmasJonas Brothers

Jonas Brothers – Like It’s Christmas (Official Audio)
Like It's ChristmasJonas Brothers

ジョナス・ブラザーズの2019年にリリースされたナンバーで、2007年の『Girl of My Dreams』、2008年の『Joyful Kings』に続いて3作目のクリスマスソング。

たいせつな人がそばにいてくれればどんな時もクリスマスな気分と歌っていて、心弾むようなリズムにしんしんキラキラとしたサウンドが楽しい1曲です。

思わず踊りたくなるぐらいパーティーのBGMにもピッタリで和気あいあいとした雰囲気にマッチします。

Sleigh RideKT Tunstall

邦題は『そりすべり』で、1946年にアメリカのルロイ・アンダーソンさんが作曲したインストゥルメンタルが元になっています。

ニューヨーク出身で1960年代に活躍した女性グループ、ザ・ロネッツやカーペンターズなど多くの歌手にカバーされています。

KTタンストールさんが歌うこちらのバージョンは、リンリンとした感じに加えて、おもちゃ箱が弾けるような雰囲気があふれていて楽しい気持ちに包まれます。

本格的なダンスミュージックの合間にまったり聞くのにも良さそうですね。

Silent Night (ft Ilsey)Kaskade

Silent Night (ft Ilsey) | Kaskade Christmas
Silent Night (ft Ilsey)Kaskade

シカゴ出身のDJ、カスケイドさん。

世界的なDJの1人で、これまでにいくつものヒットソングを生み出してきました。

そんな彼の作品のなかで、特にオススメしたいクリスマスソングが、こちらの『Silent Night (ft Ilsey)』。

この曲は日本では『きよしこの夜』というタイトルで知られている有名なクリスマス・ナンバー『Silent Night』なのですが、カスケイドさんのハイセンスなアレンジにより、スロウジャム、ヒップホップ、ドリームポップをミックスさせたような、独特の雰囲気を感じさせる1曲に仕上げられています。

Kiss Me Babe, It’s Christmas TimeOwl City

Owl City – Kiss Me Babe, It’s Christmas Time (Audio)
Kiss Me Babe, It's Christmas TimeOwl City

オーソドックスなオルタナティブ・ロックで人気を集めるロック・バンド、オウル・シティ。

さまざまなアーティストをフィーチャリングしており、これまでにいくつもの名曲をヒットさせてきました。

そんな彼らの作品のなかで、特にオススメしたいダンスナンバーが、こちらの『Kiss Me Babe, It’s Christmas Time』。

幻想的なメロディーを得意としている彼らですが、イントロではそういった彼らの個性が味わえます。

家族と過ごすクリスマスにも恋人と過ごすクリスマスにも合う名曲です。