RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

文化祭でアレンジしたい!お笑い芸人の漫才・コント・一発ギャグまとめ

文化祭や学園祭の出し物として、お笑いライブをおこないたいと考えている学生の方も多いのではないでしょうか?

一発ギャグを披露したり、漫才やコントを披露したりと、みんなの前でネタを披露して笑いを取るのは楽しそうですよね!

しかし、そこで頭を悩ませるのが、どんなネタを披露するかということ……。

実際に自分たちでオリジナルのネタを作れればいいのですが、そう簡単にはいきませんよね。

そこでオススメなのは、やはり人気のお笑い芸人たちのネタをマネしたりアレンジしたりして披露すること!

この記事では、人気のお笑い芸人たちのオススメのネタを漫才、コント、一発ギャグと形を問わずに紹介していきますね!

文化祭でアレンジしたい!お笑い芸人の漫才・コント・一発ギャグまとめ(41〜50)

お見送り芸人しんいち

お見送り芸人しんいちR-1グランプリ2022決勝 ネタ
お見送り芸人しんいち

R-1グランプリ2022で優勝したお見送り芸人しんいちさん、ギターを使った歌ネタが特徴ですね。

R-1グランプリの決勝で披露された「僕の好きなもの」のように、美しいメロディーにのせた毒の強い歌詞が魅力ですね。

誰もが少しは感じたことのある皮肉をうまく取り入れることで、小さな罪悪感とともに笑いを誘っています。

大人数の前で披露する際には、自分のことを批判されていると感じる人もいるかもしれないので、そのリスクも覚悟したうえで力いっぱい毒をはきましょう。

皮肉に毒を込めすぎずに、笑える程度におさえる、言葉のバランスが大切かもしれませんね。

おわりに

人気のお笑い芸人のネタを、漫才、コント、一発ギャグと形を問わずに紹介しました。

文化祭でお笑いネタを披露したい方は、今回紹介したお笑い芸人のネタをマネして披露してみてくださいね!

また、余裕がある方はオリジナルのアレンジを加えて披露するのもオススメです!