RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた

ラブソングってたくさんの曲がありますよね!

本記事では、そのなかでも「かわいい曲」に特化したイチオシの恋うたを紹介していきます。

かわいい恋愛の歌といえば、明るく元気なサウンドとポジティブな歌詞が魅力的。

恋愛を全面に押し出した作品はもちろん、アイドルソングをはじめ、ユニークなフレーズにキュンとくる楽曲もセレクトしています。

恋愛中の方にも、胸キュンしたい方にもオススメのキュートな歌、曲ごとの違いも楽しみながら、ぜひ聴いてみてくださいね!

【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた(31〜40)

アイサレタイYumcha

恋する女性の純粋で前向きな気持ちを描いたポップソング。

好きな人に振り向いてもらうために積極的にアプローチする姿や、自分磨きをして相手を夢中にさせたいという強い願望がつづられています。

2024年11月にリリースされた本作は、TikTokやInstagramで話題となり、多くの共感を呼びました。

恋愛における自己肯定感や前向きな姿勢をテーマにしているので、自分磨きを頑張る女子に聴いてほしい1曲です。

最近恋愛のときめきを感じていないなという方は、この曲を歌って自分の中の恋愛スイッチを入れてみませんか?

とくべチュ、して=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 18th Single『とくべチュ、して』【MV full】
とくべチュ、して=LOVE

「愛してる」という言葉だけでは足りない、もっと特別な存在になりたい。

そんな乙女心を甘く切ない歌声に乗せた=LOVEの激甘束縛ラブソングです。

相手への独占欲や執着心がありふれた恋愛ソングとは一線を画す印象的な作品に仕上がっています。

2025年2月に両A面シングルとしてリリースされ、YouTubeでは9日間で500万回再生を突破するなど大きな反響を呼んでいます。

真っ赤な衣装で魅せるミュージックビデオは幻想的な演出も相まって、メンバーの魅力を存分に引き出しています。

恋する女性の切なさとかわいらしさが詰まった本作は、カラオケで思い切り気持ちを込めて歌いたい1曲です。

さくらんぼ大塚愛

かわいいオブかわいい、とびきりのキュートソングが大塚愛さんの『さくらんぼ』です。

2003年にリリースされ大ヒット、愛さんの知名度を一気に広げたポップチューンです。

口ずさみたくなるキャッチーなメロディーと老若男女を問わないほど親しみやすい雰囲気で盛り上がれますよね!

カラオケでよく歌われたり、韓国でも人気があったりと時代を超えて愛されています。

仲のむつまじい二人をさくらんぼに例えるなど、大塚愛さんならではのユニークな表現や合いの手も注目したいポイント。

ちなみに大塚愛さん自身はさくらんぼが苦手で食べられないそうです。

さくらんぼのようにかわいい魅力がギュッと詰まったナンバーです。

初恋のこたえ。高嶺のなでしこ

【MV】初恋のこたえ。/高嶺のなでしこ【HoneyWorks】
初恋のこたえ。高嶺のなでしこ

夏空の下を駆け抜けるような疾走感が心地よい、爽快なポップチューンです。

クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースを手がける高嶺のなでしこによる、2025年6月リリースの作品。

この曲は好きな人へ一歩踏み出そうとする、甘酸っぱくも力強い恋心が描かれています。

恋に臆病になっている人の背中をそっと押してくれる、応援歌のような1曲。

ぜひじっくりと聴いてみてください!

Kawaii KaiwaiPiKi

「かわいい」という言葉に、あなたはどんな魔法を感じますか?

FRUITS ZIPPERの松本かれんさんとCUTIE STREETの桜庭遥花さんによるユニットPiKiのデビュー曲は、自分の「好き」を全力で肯定してくれるポップチューンです。

2025年7月に配信リリース、テレビアニメ『その着せ替え人形は恋をする』セカンドシーズンのエンディングテーマに起用されました。

中田ヤスタカさんが手がけたレトロかつ新しいサウンドは、一度聴いたら耳から離れない中毒性があります。

そして歌詞の世界観は、おしゃれや大好きなものにときめくピュアな気持ちそのもの!

そこへ2人の甘く透明感のある歌声が重なり、聴く人の心を優しく包み込んでくれます。

【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた(41〜50)

ラブトレCUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「ラブトレ」
ラブトレCUTIE STREET

恋する女の子の気持ちをかわいらしく描いた、胸キュンポップチューンです。

CUTIE STREETによる楽曲で、2025年2月に8枚目のシングルとしてリリース。

恋の進展を列車に例えて表現した歌詞と、さわやかなサウンドが見事にマッチしています。

ドキドキする気持ちや好きな人への素直な思いが、メンバーの元気いっぱいの歌声を通して伝わってくるんですよね。

通学や通勤の電車の中で聴けば、恋のドラマが始まりそうな感じがして、テンションが上がるかも。

旦那様とのラブラブ・ラブソングフェンリース (CV:釘宮理恵)

大好きな人への思いが止めどなくあふれ出す楽曲です。

愛する「旦那様」へ向けられた、どこまでも甘くストレートな愛情表現に、聴いているこちらが照れてしまうんですよね。

歌唱した釘宮さん自身が「頭が沸騰しそうなくらい恥ずかしかった」と語ったというのも納得の、全力のラブソング。

2024年4月にリリースされた作品で、テレビアニメ『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』のオープニングテーマとして物語の幕開けを彩りました。

とにかくかわいい世界観にひたって癒されたい時や、幸せな気分に満たされたい時にぴったりです!