ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
CMを観ていると、思わず踊りだしたくなるようなダンサブルな曲が流れてくることがありますよね。
実際にそうしたCMでは、映像の中で出演者がダンスを披露しているCMも少なくありません。
この記事では、CMに起用されたダンスミュージックを一挙に紹介していきますね。
年代やジャンルを問わずに集めましたので、いろいろな曲に出会えるはず。
CMで耳にして気になっていた曲を探したり、ダンスパフォーマンスを披露するときの曲を見つけるのにもお役立てください。
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 【最新】GalaxyのCMソング。オシャレでかっこいい曲は誰の曲?
- おすすめのダンス曲。定番のダンスミュージック
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!
- YouTubeショートで人気のCMソング
- NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- カラオケで歌いたいCMソング!歌いやすくて盛り上がる名曲
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(21〜30)
I Do BelieveNEW!Craig Reever feat. Mia Niles


ブラスグループが運営する三重県の結婚式会場ミエルシトロンのコンセプト映像です。
色とりどりのテーブルコーディネートからタキシードやドレス、会場の外観まで、ミエルシトロンの様子を余すことなく映し出した映像に仕上がっています。
どこを切り取ってもステキで、こんな会場で披露宴を開けたら幸せだろうなと想像が膨らみますね。
映像の背景には爽やかな洋楽が流れています。
こちらはクレイグ・リーバーさんとミア・ナイルズさんによる『I Do Believe』です。
ミドルテンポでありながらも力強いバスドラムのビートが特徴的で、ダンサブルな印象に仕上がっていますね。
伸びやかで耳なじみのいい女声ボーカルもステキな、テンションが上がる1曲です。
FancyNEW!June Bloom


時代が進みにつれて価値観が多様化していることを字幕のみで語るところから始まるスタイリッシュなCMです。
2024年に放送されていたテイクアンドギヴ・ニーズのCMで「ただしいよりも、たのしいを」をテーマにしており、「自分たちらしさを存分に表現した結婚式のお手伝いをしてもらえるんじゃないか」と期待感が持てますよね。
BGMにはジューン・ブルームさんの『Fancy』という曲が起用されています。
アグレッシブなシンセサウンドが印象的なクールな雰囲気の楽曲で、一般的な結婚式場のCMソングとは一線を画していますよね。
楽曲の選曲においても型にとらわれない個性が感じられます。
LIFE feat.birdMondo Grosso

大沢伸一さんのソロプロジェクトMONDO GROSSOと、シンガーソングライターのbirdさんがコラボしたナンバー!
透明感あふれる歌声と、心地よいブラジリアンハウスのビートが織りなすサウンドは、聴くだけで開放的な気分にさせてくれます。
人生という旅路の中にある輝きや、未来へ向かう軽やかな足取りを思わせる世界観が素晴らしいです。
本作は2000年5月に発売され、全日本空輸の沖縄キャンペーンCMソングとして起用されたことでも有名。
アルバム『MG4』にも収められており、晴れた日のドライブやリラックスしたい午後のBGMにピッタリ。
自然と体が揺れるグルーヴ感が最高です!
LovefoolPerfume


Perfumeのスタイリッシュなダンスと明るい表情から、ペプシのおいしさや爽快感をアピールしていくCMです。
キメの表情やポーズなど、同じような映像を繰り返す構成で、この独特な展開がスタイリッシュな空気をさらに引き立てていますね。
そんな爽やかな雰囲気の映像をより強調している楽曲が、Perfumeが歌う『Lovefool』です。
1996年にリリースされたカーディガンズの楽曲をカバーしたんですね。
歌が始まるまでは同じフレーズの繰り返し、そこから始まる歌唱の穏やかさなど、独特な浮遊感が表現されていますね。
クールでスタイリッシュなイメージとともに、楽しさも感じさせるような楽曲です。
ぷにぷにワールドしなこ
果汁グミのCM「ぷにぷくだもの」篇では、しなこさんがCMオリジナルソングである『ぷにぷにワールド』に合わせてダンスを披露しています。
果汁グミの食感をアピールするような内容で、興味を持たれた方も多いのではないでしょうか?
CM内ではあわせてしなこさんのグッズが当たるキャンペーンについても紹介されています。
レーザービームPerfume

Perfume13作目のシングルとして2011年に発売されました。
「キリンチューハイ 氷結」CMソングに起用され、歌詞中にも「氷結」を意識した歌詞が出てきます。
レコーディングからCMが放映を開始するまでがわずか2週間でPerfumeの楽曲史上、最も「レコーディングから発表までの期間が短かった」曲です。
キレキレのダンスがかっこいい曲です。
Mr.SnowmanE-girls

E-girls12作目のシングルとして2014年に発売されました。
E-girlsのメンバーが出演するCM・UHA味覚糖「e-maのど飴」のCMソングに使用されており、今までのダンサブルな曲調と違い、雪の妖精のようなかわいらしいダンスと衣装が印象的な曲になっています。
E-girls初のクリスマスソングとして人気の高い曲です。





