RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ダンスポップのおすすめ曲

最近ではEDMのようなダンスミュージックのサウンドがチャートをほとんど締めてしまうようになりましたね!

ナイトクラブから飛び出したその音は、多くの人に認められ、次第にポップスのベースとなりました。

今回はそんなダンスポップに注目!

厳選しましたのでご覧ください!

ダンスポップのおすすめ曲(41〜50)

FeelsCalvin Harris ft. Pharrell Williams, Katy Perry, Big Sean

Calvin Harris – Feels (Official Video) ft. Pharrell Williams, Katy Perry, Big Sean
FeelsCalvin Harris ft. Pharrell Williams, Katy Perry, Big Sean

スコットランドのDJのCalvin Harrisによって2017年にリリースされた、ロマンティックで快活なサマー・ポップ・トラック。

イギリスやメキシコ、イスラエル、オーストラリアのチャートでNo.1を獲得し、イタリアとニュージーランドでゴールド認定を受けています。

2UDavid Guetta ft. Justin Bieber

David Guetta ft Justin Bieber – 2U (The Victoria’s Secret Angels Lip Sync)
2UDavid Guetta ft. Justin Bieber

フランスのDJのDavid Guettaと、カナダのポップ・スターであるJustin Bieberのコラボレーション。

感情のエネルギーとエッジ・サウンドを組み合わせた、ダンス・トラックです。

2017年にデジタルダウンロード・リリースされ、オーストラリアとイタリアでプラチナ認定を受けています。

Let Me Go ft. Florida Georgia Line, WATTHailee Steinfeld, Alesso

気持ちがすれ違ってしまったカップルの別れを歌った、失恋ソングです。

アメリカ出身のシンガーHailee Steinfeld、DJのAlesso、そして音楽グループFlorida Georgia LineとミュージシャンのWATT、という豪華メンバーのコラボレーションが話題に。

2018年にリリースされました。

Creatures Of The NightHardwell & Austin Mahone

Hardwell & Austin Mahone – Creatures Of The Night (Official Music Video)
Creatures Of The NightHardwell & Austin Mahone

オランダのDJのHardwellと、アメリカのポップ・シンガーのAustin Mahoneによるコラボレーション。

2017年にシングル・リリースされました。

マイアミで開催されたUltra Music Festivalで、初めてライブ・パフォーマンスされています。

アメリカやオランダでヒットしているトラックです。

Prayer In CRobin Schulz

Lilly Wood & The Prick and Robin Schulz – Prayer In C (Robin Schulz Remix) (Official)
Prayer In CRobin Schulz

登場人物がみんなそれぞれ顔に個性的な絵を書いているのがとても気になりますね。

ガールズキーラーチューンな癒し系のメロディがとても心地よく、女性からの支持も多い曲です。

全体的に軽めなサウンドなのが良いですね。

SugarRobin Schulz

Robin Schulz – Sugar (feat. Francesco Yates) (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
SugarRobin Schulz

いわば高音の花の女性のことを歌った歌詞です。

彼女と一緒にいると浮いてハイになるというのです。

その曲に似合わず曲の方は少し陰鬱な感じで、終わり方もよくありません。

どちらかというと、甘すぎるものも適量で、とりすぎると良くないと言っているように感じました。

GetawayTritonal ft. Angel Taylor

Tritonal ft. Angel Taylor – Getaway [Official Lyric Video]
GetawayTritonal ft. Angel Taylor

MAKOなど数々の有名DJたちと共演しているAngel Taylorが出演しています。

パワフルで張りのある歌声がEDMの世界観を壊さず、上手に主張しています。

サビでの盛り上がりには欠かせない歌声ですね。