ディズニーリゾートのCM曲。人気のコマーシャルソング
ディズニーランドやディズニーシーといえば、子供のころはもちろん、大人になっても心がウキウキしてしまうような魅力がありますよね!
そうしたディズニーリゾートってCMが放送されていることも多く、ご覧になったことがある方も多いと思います。
また、中にはCMで使用されている音楽が気になるという方もいらっしゃるはず。
そこでこの記事ではディズニーリゾートのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!
有名なディズニーの楽曲がそのまま使われていたり、CMのためにアレンジされたバージョンが使用されていたりと、あらためて聴いてみると楽しいですよ!
ディズニーリゾートのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜20)
Fantastic VoyageNEW!Terry Devine-King


東京ディズニーシーで体験できるアトラクション、ピーターパンのネバーランドアドベンチャーがどのようなものかを見せるCMです。
物語の世界観やアトラクションの動きを見せていく内容で、映像の揺れなどの表現でも、世界観への没入をアピールしていますね。
そんな映像で表現されている高揚感をさらに強調している楽曲が、テリー・ディヴァイン・キングさんの『Fantastic Voyage』です。
軽やかさと壮大さをあわせもったオーケストラのサウンド、徐々に盛り上がりを見せる展開から、楽しい世界観を伝えてくれますね。
Fast SwingerNEW!Tim Garland


東京ディズニーシーでも人気のイベント、ビッグバンドビートがどのようなものかを紹介していくCMです。
ショーの内容から映像だけを見せる内容で、躍動感のある動きを見せてくれるからこそ、どのような音楽に合わせているのかという現地への期待も高まりますね。
そんなショーの世界観をしっかりと際立たせてくれる楽曲が、ティム・ガーランドさんの『Fast Swinger』です。
軽やかな管楽器の音色の重なりが印象的な楽曲で、スピード感や弾むような演奏で高揚感を伝えてくれますよね。
I see the lightNEW!奈良姉妹

JCBカードで『塔の上のラプンツェル』の期間限定のデザインが登場したことをアピールしつつ、ディズニーリゾートを楽しむ支えになることを伝えていくCMです。
カードを使えばさまざまなことがスムーズになり、より楽しむことに集中できるのということが、遠藤さくらさんと井上和さんの笑顔からしっかりと伝わってきますよね。
そんな空間を全力で楽しむ様子をさらに際立たせている楽曲が、奈良姉妹が歌う『I see the light』です。
ピアノとギターのアコースティックなサウンドに合わせて2人の歌声が響く構成で、優しい歌唱から温かさがしっかりと感じられますね。
On the RazzleNEW!Neil Sidwell & Keith Beauvais


東京ディズニーシーのアトラクションの一つ、マジックランプシアターがどのようなものかを見せるCMです。
アラジンの世界観でありつつも、主役はマジシャンのシャバーンとジーニーというところで、作品とは違う魅力があるところが、軽やかに動くキャストやキャラクターの姿から伝わってきますよね。
そんなコミカルな雰囲気も感じられるショーの空気感をさらに際立たせている楽曲が、『On the Razzle』です。
ジャズの要素も感じられる軽やかなサウンドが印象的で、ここからコミカルな世界観が展開されるのだというワクワクも感じさせますよね。
A Dream Is a Wish Your Heart MakesChloe Lear


成長していく1人の少女の人生を、たった30秒という短いアニメーションの中で見事に表現したCMを覚えている方、多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ナレーションを蒼井優さんが担当したことでも話題となった、2012年公開の「夢がかなう場所」篇と題された印象深いCMで起用されている楽曲は、ディズニー好きであればおなじみの『夢はひそかに』です。
1950年に公開された映画『シンデレラ』の主題歌であり、2015年に実写として公開された同作のエンドソングとしても起用されていましたね。
残念ながらこちらのCMで使われているバージョンはCMオリジナルであり、CD販売などはされていないようです。
歌っているのはシンガーのクロイ・リアーさんで、アコースティックギターの柔らかな響きが心地良くていつまでも聴いていたくなります。