RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ディズニーリゾートのCM曲。人気のコマーシャルソング

ディズニーランドやディズニーシーといえば、子供のころはもちろん、大人になっても心がウキウキしてしまうような魅力がありますよね!

そうしたディズニーリゾートってCMが放送されていることも多く、ご覧になったことがある方も多いと思います。

また、中にはCMで使用されている音楽が気になるという方もいらっしゃるはず。

そこでこの記事ではディズニーリゾートのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!

有名なディズニーの楽曲がそのまま使われていたり、CMのためにアレンジされたバージョンが使用されていたりと、あらためて聴いてみると楽しいですよ!

ディズニーリゾートのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜20)

東京ディズニーシー ファンタジースプリングス「フローズンキングダム」篇

雪だるまつくろう稲葉菜月、 神田 沙也加、 諸星すみれ

神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ – 雪だるまつくろう(From『アナと雪の女王』)
雪だるまつくろう稲葉菜月、 神田 沙也加、 諸星すみれ
【公式】ファンタジースプリングス“フローズンキングダム” | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea

2024年に新たにオープンしたディズニーシーの新テーマポートであるファンタジースプリングス内のエリア、フローズンキングダムの紹介CMです。

CMには姉妹役の女性が登場し、2人でフローズンキングダムを巡ります。

幼少期の思い出もよみがえりながら存分に楽しむ姿を観て、心が温かくなりますよね。

BGMには『アナと雪の女王』の挿入歌である『雪だるまつくろう』のインストバージョンが流れています。

クラリネットやオーボエをはじめとした管楽器の温かい音色が印象的な吹奏楽サウンドは必聴です。

東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス“ラプンツェルの森” 」篇

輝く未来小此木麻里、畠中洋

畠中洋、小此木麻里 – 輝く未来 (From『塔の上のラプンツェル』)
輝く未来小此木麻里、畠中洋
【公式】ファンタジースプリングス“ラプンツェルの森” | 東京ディズニ-シー/Tokyo DisneySea

東京ディズニーシーでおこなわれているラプンツェルのランタンフェスティバルを紹介するCMです。

ラプンツェルとフリン・ライダーが恋に落ちるシーンを再現したアトラクションで、CM内でも男女のすてきな恋模様が描かれているんですよね。

BGMには作中にも登場する『輝く未来』が起用されています。

大切な人と出会えたことを歌ったとってもロマンティックな歌詞と、穏やかで美しいメロディラインが魅力的な1曲です。

東京ディズニーシー ディズニー・ハロウィーン

This is HalloweenDanny Elfman

The Citizens of Halloween – This Is Halloween (From Tim Burton’s “The Nightmare Before Christmas”)
This is HalloweenDanny Elfman
ディズニー・ハロウィーン CM 東京ディズニーシー 東京ディズニーランド

「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」の映画劇中歌でインパクトの強い曲となっております。

ディズニー作品のハロウィーン曲といったらこれだと思われることも少なくありません。

本国アメリカだとロック・バンドのマリリン・マンソンにカバーされたりと、激しくカッコイイ仕様でも愛されています。

Sea of Dreams 〜Tokyo DisneySea 5th Anniversary Theme Song〜MISIA

歌唱力が高いことで知られているMISIAさんがディズニーシーとコラボレーションして製作した曲です。

5周年のテーマソングとして当時のディズニーシーで流れ、その後も引き続き特定のエリアやイベント後に聴けました。

魔法の鍵 ~The Dream Goes On石井竜也 & 高杉さと美

【東京ディズニーランド】 “魔法の鍵” ~The Dream Goes On PV(Full Ver.仕様)
魔法の鍵 ~The Dream Goes On石井竜也 & 高杉さと美
TDL25周年CM

東京ディズニーランドの25周年アニバーサリーテーマソングです。

日本語版は米米CLUBの石井竜也さんと高杉さと美さんが歌っています。

英語版はもちろんバラードバージョンなども存在しており、どれもディズニーファンをうならせる感動曲となっております。