ドラマチックアラスカの名曲・人気曲
神戸発の怒涛のギターロックシーンに突如現れた異端児、ドラマチックアラスカ。
ヒジカタナオトさんの伸びやかなハイトーンボイスと、強烈なメッセージを放つ歌詞は、聴く者の心を鷲掴みにします。
結成から幾多の変遷を経て、今なお進化を続ける彼らの音楽は、まさに「ドラマチック」という言葉がふさわしい感動と興奮に満ちています。
ドラマチックアラスカの名曲・人気曲(1〜20)
世界の始まりドラマチックアラスカ

4th ミニアルバム「アンカレッジ・シティー・ポップ」に収録されている楽曲です。
軽快なリズムに乗って、歌詞がすんなりと入ってくる楽曲になっています。
ギター・ベースともにかっこいいフレーズになっています。
和心ドラマチックアラスカ

軽快なリズムで疾走感溢れる1曲です。
キメも気持ちの良い感じで聴いていて心が躍ります。
メロディーも非常にキャッチーでノリノリになってしまいます。
リフのフレーズもシンプルで良い感じの仕上がりになっていますね。
星になるドラマチックアラスカ

アコースティックギターからイントロが始まり、ゆっくりとしたAメロからBメロがサビ前の盛り上げを演出、サビは楽しいのですべてはぐっとしまります。
ゆっくりとした演出ですが聴き手をあきさせない演出がほどこされていて楽しいですね!
愛と優ドラマチックアラスカ

力強いサウンドに心が燃え上がります。
ロックバンド、ドラマチックアラスカの楽曲で、2019年10月にリリースされたアルバムのリードトラックです。
本作は、自分の歩む道について考えさせられる曲。
音楽を作り続ける決意が投影された歌詞世界、その熱にやられてしまうんですよね。
エモーショナルな音像もまた、そうなる理由の一つでしょう。
仕事や人間関係に悩んでいる方にとくにオススメです。
なんでもないうたドラマチックアラスカ

彼らがどうやって作曲して編曲するのかは分からないが、バリバリにひずませた音では作っていないと思います。
ピアノやアコースティックギターからアイディアを出し合って作っていくのかもしれませんね。
音楽を聴くさいそういう事を考えながら見ると楽しいかもしれませんね。