【高齢者向け】魅力を再発掘!鹿児島県のご当地クイズ
郷土料理や世界遺産、火山台地など、鹿児島県の魅力をクイズで楽しく学んでみませんか?
高齢者の方と一緒に、記憶を呼び起こしながら、わいわいと会話も弾むご当地クイズをご紹介します。
屋久島や縄文杉、郷土料理のさつま汁など、鹿児島の文化や歴史にまつわる問題が満載ですよ。
答えを考えながら、思い出話や懐かしい記憶がよみがえってくるかもしれませんね。
脳を活性化する楽しいクイズの時間で、笑顔があふれるひとときをお過ごしください。
【高齢者向け】魅力を再発掘!鹿児島県のご当地クイズ(11〜20)
鹿児島県霧島市は「日本最初の新婚旅行の地」として知られていますが、初めて新婚旅行に行った偉人は誰でしょうか?NEW!

- 西郷隆盛
- 大久保利通
- 坂本龍馬
こたえを見る
坂本龍馬
坂本龍馬は慶応2年に京都で襲われましたが、九死に一生を得ました。
その後坂本龍馬と妻のお龍は薩摩へ移動し、傷を癒やすために塩浸温泉に滞在しました。
これが新婚旅行の始まりと言われており、坂本龍馬と妻のお龍は、日本で初めて新婚旅行に行ったカップルとされています。
その旅行先が霧島市で、このことから「日本最初の新婚旅行の地」と呼ばれています。
同地には二人の銅像が建てられているそうですよ。
more_horiz
おわりに
鹿児島県のご当地クイズは、方言や郷土料理、名所など多彩な内容で楽しめますね。
グループで問題を出し合ったり、懐かしい思い出を語り合ったりしながら、高齢者の方と一緒に郷土の知識や歴史を振り返ってみましょう。
世代を越えて笑顔になれるコミュニケーションの架け橋として、ぜひ活用してくださいね。