エモいカップル写真。マネできるアイデア
自然体の、二人の日常の一瞬を切り取った写真や、海と夕日をバックにした、忘れられない思い出の一枚など、どこか懐かしさを感じる、エモいカップルフォトを集めてみました。
思い出に残るカップル写真を撮りたいと思っている方は、よければマネして撮ってみてください。
エモい写真の撮り方を紹介しているサイトもありますが、撮るだけでエモく見えるフィルターが入っているアプリもあるので、初心者の方でも意外と簡単に撮れますよ!
- 【カップル向け】おもしろくて盛り上がる罰ゲームのアイデア
- 文化祭にオススメのフォトスポット。フォトジェニックな空間を作ろう
- 恋人の恋愛観や人生観が分かるクイズ。カップルにオススメ
- 【おうち時間】カップルで楽しめるゲーム
- 高校の文化祭でインスタ映えするアイデア。喜ばれるフォトスポット
- 【ラブラブ】カップルで挑戦!質問ゲームまとめ
- 中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- カップルの仲を深める質問ネタ!恋人同士の会話が盛り上がる話題
- 【罰ゲーム】恋愛系のお題まとめ。男女で盛り上がる罰ゲーム
- 写真立ての手作りアイデア。見たら作りたくなるフォトフレーム
- カップルや夫婦にオススメ!2人で楽しめるボードゲームまとめ
- 【ショートムービー】文化祭、学園祭で使える動画作品アイデア集
- 【カップル向け】罰ゲームで盛り上がるセリフ集
エモいカップル写真。マネできるアイデア(1〜10)
よりそう
ふたりが肩を寄せ合っている様子を撮影した、お互いの愛情や信頼がストレートに伝わってくるような写真ですね。
背中だけが見えるような写真にすることで、物語を想像させてくれるところが大きな魅力です。
ふたりの距離がこの写真の重要なポイントで、隙間がないようにしっかりとよりそうこと、相手へとかたむく角度を工夫すると、かわいらしさや信頼関係が強調されます。
ふたりで眺めている風景も、物語を感じさせる要素ということで、ふたりの姿を中心に置きつつ、風景がしっかりと見えるような構図で撮影するのがオススメです。
ハートポーズ
ハートマークは、愛情を伝えるのに欠かせないモチーフですよね。
ふたりの手でハートマークを作ることで、ふたりの間の愛情や信頼関係が真っすぐに伝えられますね。
シンプルなポーズだからこそ、さまざまなパターンが考えられるところもポイントで、どのようにすれば愛情が強調されるのかを考えてみましょう。
遠近を利用して撮影、ハートマークを撮影している様子を撮影といったパターンなら、相手側のライトによってハートが強調されるといった効果もあり、美しい写真が撮影できそうですね。
実は手をつないでます
出かけた先でお互いのソロショットを撮りあうといった状況は、よくあることかと思います。
そんな一般的なソロショットのように見せかけて、小さな工夫を取り入れておくこと、そして最後にメイキングを公開するような内容です。
相手の顔を近くでとっているような写真をならべたあとに、撮影風景の全体を映したような写真もあわせて投稿します。
手をつなぎながら撮影していたということが、最後にわかるという内容ですね。
ソロショットで見せた表情の裏にかくれている仕掛けを知ることで、あたたかい気持ちが伝わるのではないでしょうか。
エモいカップル写真。マネできるアイデア(11〜20)
おそろい
ふたりでおそろいのものを身に着けているという光景は、愛情や信頼関係を表現するのには定番ですよね。
そんなおそろいをテーマにした写真で、つながりの強さを表現してみましょう。
どの部分をおそろいにするのかが重要なポイントで、おそろいの比率によって印象が大きく変わってきます。
全身をおそろいでまとめれば、おさえきれないほどの強烈な愛情、部分的なさりげないおそろいなら、秘めた愛情のようなイメージが伝わってきますね。
おそろいであることを明記せずに、共通するワンポイントを身に着けている写真なら、気づいたときのおどろきも演出されそうですね。
マッチの火を二人で見つめる
中央にマッチの火を置き、その日をふたりで見つめているような写真です。
マッチの火が持つ独特な明るさが世界観を演出する大きなポイントで、火を見つめるふたりの顔をささやかに照らしています。
はかなさも伝わってくるような火を見つめている様子から、愛情を静かにかみしめているようなイメージも伝わりますね。
どのような表情を見せるのかも重要で、無表情に近いものだと思い出を振り返る様子、おだやかな表情だと幸せを実感している様子が表現されるのではないでしょうか。
火を見つめる角度の違いでふたりの身長も伝わってきますね。
雨の日の夜景
夜景スポットというと晴れた日に行きがちですよね。
でも実は雨の日に行くと、とってもエモい写真が撮れるんですよ。
どんな内容かというと、雨によって夜景が少しかすみ幻想的な雰囲気を演出できます。
また、雨の日はおそらく人が少なくなるので、二人きりのショットを遠景から撮れるというメリットもあります。
ただし、ガラス越しだとぬれたせいで反射しやすくなったり、標高の高いスポットだと霧がかって真っ暗になったりします。
撮影にピッタリのスポットを探してみてくださいね。
電車
ふたりでお出かけをするといった状況では、交通機関を使うことも多いですよね。
車内の風景と、その時に抱いていた幸せな気持ちが結びついているというパターンもあるかと思います。
そんな日常の幸せが伝わってくるような、電車に乗っている姿を映したような写真です。
自分たち以外にも人がいるという状況なので、強い愛情をアピールする写真ではありませんが、よりそい方などによって、小さな愛情やささやかな幸せが表現されています。
なにげないシーンを切り取った写真ということで、愛情を少しずつ積み重ねている様子が伝わってくるような内容ですね。