エモいカップル写真。マネできるアイデア
自然体の、二人の日常の一瞬を切り取った写真や、海と夕日をバックにした、忘れられない思い出の一枚など、どこか懐かしさを感じる、エモいカップルフォトを集めてみました。
思い出に残るカップル写真を撮りたいと思っている方は、よければマネして撮ってみてください。
エモい写真の撮り方を紹介しているサイトもありますが、撮るだけでエモく見えるフィルターが入っているアプリもあるので、初心者の方でも意外と簡単に撮れますよ!
エモいカップル写真。マネできるアイデア
二人で歩く
https://www.instagram.com/p/Cowfd6RvE8g/恋する2人で歩いている写真も絵になりますよね。
撮影してくれる友達がいるなら、自然体の二人を隠し撮りのように、遠くから撮ってもらうのもいいと思います。
街の並木道、横断歩道、名もなき坂道などでの撮影、自然体の2人もすてきですよ。
遠出ができるなら、お寺や神社もオススメ。
おごそかな参詣道、歴史ある石階段での2人もきっと絵になると思います。
撮影してくれる人がいないなら、海がオススメ。
砂浜に映る恋人同士の影には、絵葉書のような美しさがあります。
影フォト
https://www.instagram.com/p/CoPV_UbP6Vn/ドラマや映画には、犯人の影だけを映して緊張感を高める手法がありますよね。
ときには、犯人そのものが映るよりもドキドキします。
俳句や短歌の世界にもたくさんの影が登場し、素晴らしい詩の世界を作り上げています。
影の写真、影フォトも恋する2人には欠かせないモチーフかも。
横断歩道に映った影、砂浜に映った影、学校の校舎に映った影などなど、影が映る背景が変わるだけで写真のイメージも随分変わります。
朝の影、夕方の影も雰囲気が違いますよね。
手をつないだり背中を合わせたり、ぜひエモいポーズを楽しみながら撮影してくださいね。
月の光
https://www.instagram.com/p/Coex0AEPGyw/月の光は暗い夜空を明るく照らしてくれるものであり、支えてくれるものといったイメージも強いですよね。
また太陽の光がなければ輝けないといった点から、相手がいるからこそ自分が輝けるといったメッセージ、信頼関係も伝わってきます。
そんな月の光をふたりで支えあっているような写真なら、ふたりの間にある愛情が強調されるのではないでしょうか。
月の光がそこまで強くはないというところも重要なポイントで、はかなさを演出することによって、心の中にあるやさしい愛情のようなものが表現されます。
小指フォト
https://www.instagram.com/p/ClfXeNcPesP/運命の赤い糸、ふたりで交わした約束など、小指はふたりのつながりや信頼関係が伝わる部分ですよね。
そんな小指をよりそわせた写真で、ふたりの間の愛情を表現してみましょう。
それぞれの手から伝わってくる個性、違った個性が寄りそっていることで、支えあいの姿も感じられるのではないでしょうか。
シンプルな小指を立てた手の写真でも、愛情は伝わってきますが、小指に表情を加えるなどで、よりストーリーが感じられる写真にしてもるのもオススメです。
抱っこ
https://www.instagram.com/p/Coy0MKgrBom/勝手な想像なのですが「抱っこ」って、西洋から入って来た文化の1つだと思うんですよね。
「おんぶ」は何となく古くから日本にもあったと思うのですが、胸で人を抱きしめ上げるというのは、シャイとされる日本人はあまりしないような……、あなたはどう思いますか?
恋する2人の抱っこの写真もいいですね。
「そんな場所では普通は抱っこしないな」と思うような場所での抱っこほど微笑ましいかも。
くれぐれも周りの人に迷惑はかけないでくださいね。
コアラのように正面から抱き着くだっこ、お姫様だっこなど、2人だけのすてきな抱っこを考えてください。