エッセンシャルのCM曲。人気のコマーシャルソング
花王が1976年から販売しているヘアケア商品「エッセンシャル」の歴代CMソングリストです。
エッセンシャルのCMといえば、女の子なら誰でも憧れるようなきれいな髪の女優さんたちが出演していることでも話題ですが、実はCMで使われている曲も名曲ぞろいなんです。
80年代の曲から新しい曲まで集めてみたのでぜひじっくり聴いてみてください。
エッセンシャルのCM曲。人気のコマーシャルソング(6〜10)
ベスト・チームMaia Hirasawa

2012年に放映されたCMで、吉高由里子さんが出演しています。
日系スウェーデン人の女性シンガーソングライターマイア・ヒラサワが歌っています。
イメージよりも、ヘアケア製品としての効果を押し出したアプローチになっています。
ハローグッバイYU-KI

2004年に発売されたYUKIさんの8枚目のシングル曲です。
一期一会がテーマとなった曲で、誰かと出会ってまた別れる、そんな中で人はさまざまなことを学んでいく。
良い所は吸収し、悪い所は反面教師にできるといい。
というような歌詞になっています。
WE SHARE THE SUNMeiko

2012年に放映されたCMで、出演はAKB48の大島優子さんと永作博美さん。
幅広い年齢層にアプローチし、身近に感じる等身大のキャラクターを持つタレントさんが出演しています。
音楽は当時最先端だったボーカロイドのMEIKOを起用しています。
亜麻色の髪の乙女島谷ひとみ

島谷ひとみさんの7枚目のシングルとして2002年に発売されました。
1968年にヴィレッジ・シンガーズが発売した曲のカバーとなっており、島谷ひとみさんが出演した花王のCM「エッセンシャルダメージケア」のCMソングに起用されたことがきっかけとなり、自身最大のヒットを記録しました。
この曲で2002年の「NHK紅白歌合戦」にも初出場をしています。
亜麻色の髪の乙女島谷ひとみ

ポップス、ロック、ラテン、R&B、ジャズ、ハウス、ボサノヴァ、レゲエ、演歌といった幅広いジャンルを歌いこなし、CMモデルやミュージカル女優としても活躍している女性シンガー・島谷ひとみさんの7作目のシングル曲。
グループ・サウンズとして1960年代に活躍したヴィレッジ・シンガーズのカバーで、2021年に逝去した作曲家・すぎやまこういちさんによって作曲されたことでも有名なナンバーです。
オリジナルをハワイアン風にアレンジした曲調は強烈なインパクトを生み出し、古き良き時代の良質なメロディーと現代的なアレンジが見事にマッチしていますよね。
その爽やかさからシャンプーのCMにもぴったりなカバーソングです。