【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
受験を控えた学生の皆さんは、毎日何時間も勉強をされていることと思います。
自分の希望の進路をかなえるため、努力し続ける姿は本当にかっこいい!
しかし、ときにはその努力がつらくなってしまうこともあるでしょう。
この記事では、そんな挫折しそうなとき、諦めてしまいそうなときに聴いてほしい応援ソングを紹介していきます!
あなたを励まし背中を押してくれる応援ソングを聴いて、最後の最後まで走り続ける力をたくわえてください。
私たちは受験に立ち向かうあなたを応援しています!
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 勉強のやる気が出る音楽。勉強を頑張れる曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 【合格祈願】受験生にオススメ!洋楽の応援歌まとめ【2025】
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲
【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング(21〜30)
栄光の架橋ゆず

2004年にリリースされたゆずの21枚目のシングル『栄光の架橋』。
この曲はNHKのアテネオリンピック公式ソングになっていたのでオリンピック、アスリートへの曲としてのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。
プロ野球の選手やボクシングなどの入場ソングにも使われていることも多い1曲です。
ストイックに、コツコツと毎日をがんばる受験生にもピッタリなナンバーで、今が苦しいと感じていてもきっとそれがよかったと思える日が来る、と思わせてくれる、そんな1曲です。
可能性サンボマスター

実話を元にしたお話として話題になった、学年で一番成績が悪かった、ビリだったギャルが偏差値を上げて有名大学に進学した話、それが映画化された『ビリギャル』。
映画も受験生には励みになるようなサクセスストーリーですが、その映画の主題歌にもなっていたのがサンボマスターの『可能性』です。
映画の内容にリンクした歌詞。
誰かに何かを言われても自分を信じて突き進む、それをサンボマスターらしく背中をたたいて応援してくれるような1曲です。
【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング(31〜40)
さいごまでイトヲカシ

メディアでは顔出しをしていない、ライブでのみ素顔を出している謎の多いユニット、イトヲカシ。
彼らが2017年にリリースしたこの曲『さいごまで』は、受験生への応援ソングとしてオススメしたい1曲です。
学校での生活、学生の日常が詰め込まれているような歌詞に共感、そしてありふれている毎日のありがたさも感じさせてくれるナンバーです。
1人でがんばっているのではなく、友達や先生がいるからこそがんばれるんだなと思える1曲です。
何度目の青空か?乃木坂46

青春時代を見つめ直すというテーマが込められたこの曲、直接受験の応援歌として作られた曲ではないんですが、歌詞の中には受験生の力になりそうな言葉がたくさん込められています。
とくに受験生の方に読んでもらいたいのが、楽曲終盤の落ちサビと最後の大サビの歌詞!
今できることを頑張ってやれば、きっといい結果につながるんだと思えるはず。
勉強に疲れてしまったり、成績が思うように伸びない時期に心が折れそうになったら、この曲を聴いてまた頑張ってくださいね。
負けないでZARD

ZARDといえばこの『負けないで』が有名ですね。
運動会や卒業式などでもこの曲を聴いたことがあるかもしれません。
ずっとあなたのことを応援してきた楽曲、やはりここぞという時にパワーが湧きますね。
どストレートな応援歌、ぜひまたもう一度この曲にパワーをもらってください!
沈丁花DISH//

受験は自分ががんばるのはもちろんのこと、両親の協力も必要。
手続き関係や、勉強している間に家事などをしてもらうなど、親の助けってけっこう重要なんです。
そこで、お母さんへの感謝ソングを励みにしてみるのはどうでしょう。
ロックバンドDISH//による楽曲で、2021年に14枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』の主題歌に起用されました。
お母さんお父さんに「ありがとう」と言えるよう、しっかり勉強しましょう!
全力少年スキマスイッチ

応援ソングとしても名前の挙がることが多い『全力少年』。
スキマスイッチの代表曲のひとつですよね。
この曲は元気がもらえる曲、背中を押してもらえる曲としても有名で今までにも励ましてもらった、という方も多いのではないでしょうか?
たくさんのタイアップ曲にもなっていて耳にすることの多い1曲です。
この曲がリリースされたのは2005年、これほど時がたっても勇気や元気がもらえるというのは名曲の証拠ですよね。
なかなかやる気の出ない日にオススメのナンバーです。






