RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

興奮する、盛り上がる。テンションの上がる曲

ちょっとやる気がほしいなあ、テンションを上げたいなあ、という時に音楽を聴くことって多いんじゃないでしょうか?

特に音楽が好きな方ならお気に入りの、テンションを上げてくれるソングリストなんかもあったりしますよね。

今回、この記事では聴くだけで奮い立つような、みんなの拳が高く上がるようなキラーチューンをたくさんご用意してみました!

めちゃくちゃ元気になりたいとき、自分を奮い立たせたいときにぜひ聴いてほしいプレイリストです。

興奮する、盛り上がる。テンションの上がる曲(21〜30)

SHAKESMAP

SMAP SHAKE 2013 FNS歌謡祭
SHAKESMAP

90年代、アイドルとして人気絶頂期だったSMAP。

後期と比べるとよりコンスタントにCDも発売していて、その時代を代表するような楽曲も多く生まれました。

こちらも、歌詞から当時の時代背景も読み取れるような名曲です。

カラオケで歌って盛り上がる1曲です。

Get WildTM NETWORK

TM NETWORK「Get Wild」Official Music Video
Get WildTM NETWORK

都会の夜を疾走するようなイントロがかっこよすぎると、多くのファンをとりこにしたTM NETWORKの金字塔的な1曲です。

物語性を感じさせる歌詞には、痛みや孤独を抱えながらも、誰かと夢を共有することでタフになれるという力強いメッセージが込められていますよね。

1987年4月に発売されたこのシングルは、テレビアニメ『シティーハンター』のエンディングテーマとして起用され、その後のベストアルバム『Gift for Fanks』で初のチャート1位を獲得するなど、彼らの人気を不動のものにしました。

デジタルロックの先駆けとなった1曲。

何かを乗り越えようと奮闘している時に聴くと、思わずテンションが上がって、静かに心を揺さぶってくれる、そんな1曲です。

Hello,world!BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN、2015年リリースの楽曲『Hello,world!』。

何かが起こる感満載のメロディーが最高にドラマチックな作品です。

ボーカル藤原基央さんのあの歌声が最高にかっこよく、サビの爆発力と開放感でいやおうなしにハイになれるギターロックチューン、ぜひとも。

FLY AGAINMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION 『FLY AGAIN 2019』
FLY AGAINMAN WITH A MISSION

数々のロックフェスを熱狂の渦に巻き込みまくっているバンド、MAN WITH A MISSION。

彼らの最高に盛り上がれるロックチューンがこちら『FLY AGAIN』です。

このスポーティなロックナンバーは踊っても歌っても最高に盛り上がるナンバーで、心を奮い立たせてくれる、ハイテンションな作品と言えます。

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

残酷な天使のテーゼ – 高橋洋子(フル)
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

アニメソングでありながら世代を問わず支持されている、女性シンガー・高橋洋子さんの11枚目のシングル曲。

1995年から始まり、2021年に完結を迎えたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズの主題歌として有名な楽曲ですよね。

繊細でありながらパワフルな歌声とアニメのストーリーを感じさせる歌詞がリンクし、作品を知っている人であれば聴こえてくるだけで名場面がフラッシュバックするようなインパクトを持つナンバーです。

モスサカナクション

サカナクション / モス -Music Video-
モスサカナクション

フジテレビのドラマ『ルパンの娘』の主題歌に起用されたアッパーソング。

サカナクションらしいダンスビートのロックサウンドで、一緒にシングルカットされた『忘れられないの』とあわせ、昭和歌謡の影響を色濃く感じられるアレンジが印象的です。

思わず体が動いてしまうノリのいいサビに注目です。

完全感覚DreamerONE OK ROCK

ONE OK ROCKの4枚目のシングルで、バンド初のオリコン週間チャートでのトップ10入りを果たした出世作。

Takaさんのシャウトとゴリゴリのバンドサウンドが衝突するような激しい曲には、興奮せずにはいられません。

自分を奮い立たせたいときに聴きたくなる曲ですね!