RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケで楽しもう!】EXILEの歌いやすい曲おすすめ

唯一無二のエンターテインメントを届けているEXILE。

LDHグループを引っ張る存在として、大所帯の魅力を活かした迫力満点のパフォーマンスでJ-POPシーンをけん引してきました。

長く歌い継がれるヒット曲もあり、2000年から2010年代の活動をリアルタイムで見ていた人には青春を彩るグループではないでしょうか。

今回は、そんなEXILEのカラオケで歌いやすい楽曲を紹介していきますね!

歌唱力の高さに難しく思えるかもしれませんが、TAKAHIROさんが加入した第二章を中心になじみやすい歌がたくさんあります。

ぜひご自身に合う曲を見つけてカラオケで楽しんでください!

【カラオケで楽しもう!】EXILEの歌いやすい曲おすすめ(11〜20)

EXITEXILE

切ないギターリフから始まるロックサウンドと力強いボーカルが印象的な1曲。

困難に立ち向かい出口を見つけ出すという前向きなメッセージが込められています。

EXILEならではのダンスパフォーマンスとR&Bテイストが見事に調和した本作は2005年8月にリリースされ、テレビ朝日系ドラマ『女王の教室』の主題歌として話題を呼びました。

人生の岐路に立たされたときや、大切な決断を迫られたときに聴きたい、背中を押してくれる楽曲です。

MelodyEXILE

EXILE / Melody (Lyric Video)
MelodyEXILE

跳ねるリズムとファンキーなベースラインにテンションが上がります!

2018年に配信シングルとして発売された『Melody』。

ファッションブランドのサマンサタバサとのタイアップソングで、浮き足立ったような曲調が特徴的。

ポップなサウンドと「君のために歌うよ」という歌詞の前向きなメッセージは目を覚まさせてくれるんです。

雰囲気が出るよう歯切れよく歌うことを心がけてみてください。

余裕があれば、ぜひダンスしながら!

あの空の星のように・・・EXILE

2012年に発売された40枚目のシングル『BOW & ARROWS』にカップリング収録されているのが『あの空の星のように・・・』。

富士通のパソコンブランドのイメージソングに起用された作品です。

奥行きのある曲調と美しさと芯の強さを兼ね備えたボーカルワークが特徴。

聴けば聴くほどに胸の奥底が熱くなってくるような気がします。

希望と愛をテーマにした歌詞のメッセージ性もまた、歌声とサウンドにぴったり。

歌うごとに自分の一部に溶けこんでくれる楽曲だと思います。

おわりに

EXILEの歌いやすいオススメ曲を紹介しました。

彼らの曲はたくさんのバラードやキャッチーな曲が多く、歌ううえで自分のペースをつかみやすいような親しみやすさを感じられると思います。

難易度的には第二章が始まったころの楽曲がやさしい印象がしました。

ぜひ時期にも注目しながら選曲してみてくださいね。