RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ

「眠いのに眠れない」「明日朝早いのに目が覚めてしまっている」そういうお悩みを抱えている方が、ここにたどりついているのかもですね。

今回みなさんには、聴けばすぐに夢の世界へ行けるかもしれない、リラックスできる邦楽人気曲をご紹介していきます。

お布団の中で、音量は小さめで、いつのまにかとろんとして、まぶたが閉じてしまう……そういう入眠にぴったりなプレイリストです。

ぜひブックマークして、ご活用していただければと思います。

【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ(1〜10)

ずるいねchelmico

chelmico 「ずるいね」【Official Music Video】
ずるいねchelmico

本当の気持ちを隠して好きな人と接する……その寂しさを歌った、胸がじんとするヒップホップナンバーです。

女性2人組のラップユニット、chelmicoの楽曲で、2017年に発売された『EP』収録。

都会の夜の景色と、揺れる恋心を抱えた女性の姿が見えてくる、共感性の高いリリックが印象的。

とくにいろいろな恋愛を経験してきた20代、30代の方に刺さるんじゃないでしょうか。

恋の悩みで眠れない日、この曲で心を落ち着けてみては。

雨が降ればnever young beach

never young beach 『雨が降れば』 Guitar Cover (松島皓パート)
雨が降ればnever young beach

小気味良いバンドサウンドを目を閉じて聴いてみませんか?

レトロで温かい音楽性が支持されているバンド、never young beachの楽曲で、2016年にリリースされたセカンドアルバム『fam fam』に収録されています。

角のない、ゆったり気分で聴ける曲調と歌声がとても心地いいんです。

歌詞のノスタルジーな世界観もまたステキで、遠い日の記憶が呼び起こされるような仕上がり。

雨の日の夜に合うかもですね。

ばらの花くるり

くるり – ばらの花 | Trailer
ばらの花くるり

明日になるのが待ち遠しくて寝られないときに、この曲がぴったりかも。

京都出身のロックバンド、くるりの代表曲の一つで、2001年に7枚目のシングルとしてリリース。

力感のないバンドサウンドにボーカル岸田繁さんの飾らない歌声がマッチして、唯一無二な世界観を生み出しています。

わくわくドキドキで目がさえてしまった……そういう気持ちの高鳴りを、この曲が優しく包み込んでくれるはずです。

音に集中して、目を閉じてみてください。

【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ(11〜20)

When I Get My Playground BackFriday Night Plans

Friday Night Plans – “When I Get My Playground Back” Audio Visual (Dir.Leo Iizuka)
When I Get My Playground BackFriday Night Plans

『When I Get My Playground Back』は、真っ暗な部屋の「静けさ」や「寂しさ」をふんわりとつつむ曲です。

ボーカルのMasumiさんを中心とした音楽プロジェクト・Friday Night Plansが2022年に制作しました。

街のあらゆる風景にマッチした幻想的な雰囲気が特徴です。

眠れない夜の不安に寄りそうディープなサウンドが体験できますよ。

ローファイ・ヒップホップなどのチルい音楽を好む方にもオススメ。

演奏時間が長い楽曲なので「入眠に時間がかかる」という方はぜひチェックしてみてください。

のうぜんかつら安藤裕子

安藤裕子 / のうぜんかつら (リプライズ)
のうぜんかつら安藤裕子

「なんだか心がざわついて眠れない……」という夜に聴いてほしい曲は『のうぜんかつら』です。

女優として数多くの映画やドラマにも出演するシンガーソングライター、安藤裕子さんが2006年にリリースしたアルバム『Merry Andrew』に収録されています。

美しいピアノの音色とボーカルで構成されるシンプルなサウンドが特徴。

彼女の透きとおる歌声とともに心が安らぐでしょう。

「花」をモチーフに描かれる優しい言葉が詰まった楽曲です。

入眠にぴったりな楽曲をぜひプレイリストに加えてみてください。

君が思い出になる前にスピッツ

眠れない夜にはヒーリング効果のある優しい歌声が聴きたくなりますよね。

そんな方に聴いてほしい曲は『君が思い出になる前に』です。

独自の世界観をもつノスタルジーな楽曲をリスナーに届けるロックバンド・スピッツが1993年にリリースしました。

のんびりなテンポで展開する温かいメロディーラインが印象的。

ふんわりとしたギターの音色を中心にバンド演奏が響きます。

草野マサムネさんの透きとおる歌声にも心が安らぐでしょう。

夜の不安や寂しさをつつむ楽曲をぜひ聴いてみてください。

未来花スキマスイッチ

スキマスイッチ / 未来花(ミライカ):SUKIMASWITCH / MIRAIKA (Short Ver.)
未来花スキマスイッチ

「お布団に入ってもあれこれと考えてしまう……」という方にオススメしたい曲は『未来花』です。

誰もが楽しめるキャッチーな楽曲制作をおこなう音楽ユニット・スキマスイッチが2018年にリリースしました。

ジャジーなピアノ伴奏とボーカルで構成される温かいサウンドが胸を打ちます。

大切な人との「未来」を描くピュアな思いがあふれる楽曲です。

幅広い声域をもつ大橋卓弥さんの歌唱力を深く味わえるでしょう。

眠れない夜こそ優しい歌声に耳を傾けてみるのもオススメですよ。