【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ
「眠いのに眠れない」「明日朝早いのに目が覚めてしまっている」そういうお悩みを抱えている方が、ここにたどりついているのかもですね。
今回みなさんには、聴けばすぐに夢の世界へ行けるかもしれない、リラックスできる邦楽人気曲をご紹介していきます。
お布団の中で、音量は小さめで、いつのまにかとろんとして、まぶたが閉じてしまう……そういう入眠にぴったりなプレイリストです。
ぜひブックマークして、ご活用していただければと思います。
【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ(1〜5)
花よ花よつじあやの

パナソニックのCMソングに起用されたこちらの楽曲。
京都出身のシンガーソングライター、つじあやのさんによる作品で、2010年にリリースされた7枚目のアルバム『虹色の花咲きほこるとき』に収録されています。
大切な人へ向けられた真っすぐな愛、それがそのまま投影された歌詞が印象的。
つじさんの優しい歌声と相まって心が安らぎます。
ピアノの音色がフィーチャーされた音像もまた、入眠にぴったり。
良い夢が見られそうな、幸せなバラードナンバーです。
LONELY NIGHTStofubeats

ゆったりとしたヒップホップで心地良い眠りを。
兵庫県出身のトラックメーカーtofubeatsさんの作品で、2017年にリリースされたサードアルバム『FANTASY CLUB』に収録されています。
記憶の中にいる大切な人を思う歌詞は切ない仕上がりですが、しかししっかりと孤独感に寄り添ってくれます。
都会的なトラック、ゆるりとしたフロウからロマンチックな空気感が味わえる、タイトル通り夜聴くのにぴったりな楽曲です。
ずるいねchelmico

本当の気持ちを隠して好きな人と接する……その寂しさを歌った、胸がじんとするヒップホップナンバーです。
女性2人組のラップユニット、chelmicoの楽曲で、2017年に発売された『EP』収録。
都会の夜の景色と、揺れる恋心を抱えた女性の姿が見えてくる、共感性の高いリリックが印象的。
とくにいろいろな恋愛を経験してきた20代、30代の方に刺さるんじゃないでしょうか。
恋の悩みで眠れない日、この曲で心を落ち着けてみては。
真夏の通り雨宇多田ヒカル

悲しいことがあって寝られない……そんな時に寄り添ってくれるかもしれません。
数々のヒット作を生んできたシンガーソングライター、宇多田ヒカルさんによる作品で2016年に配信シングルとしてリリース。
報道番組『NEWS ZERO』のテーマソングに起用されました。
しっとりとした曲調に、宇多田さんの透明感のある歌声がよく合っています。
これを聴きながら雨降る景色を想像していれば、いつのまにか夢の中かも、ですよ。
明日への手紙手嶌 葵

やっぱり彼女の歌声は心に染みますね。
『テルーの唄』の大ヒットでも知られているシンガー、手嶌葵さんの楽曲で、2016年に5枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の主題歌に起用されました。
故郷を離れ、遠くで暮らす自分に向けて語りかけてくれるような、優しい歌詞に癒やされます。
寝るときに限らず、リラックスタイムにぴったりなんじゃないでしょうか。
手嶌さんの曲はどれも入眠にオススメです。