RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ

「眠いのに眠れない」「明日朝早いのに目が覚めてしまっている」そういうお悩みを抱えている方が、ここにたどりついているのかもですね。

今回みなさんには、聴けばすぐに夢の世界へ行けるかもしれない、リラックスできる邦楽人気曲をご紹介していきます。

お布団の中で、音量は小さめで、いつのまにかとろんとして、まぶたが閉じてしまう……そういう入眠にぴったりなプレイリストです。

ぜひブックマークして、ご活用していただければと思います。

【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ(16〜20)

When I Get My Playground BackFriday Night Plans

Friday Night Plans – “When I Get My Playground Back” Audio Visual (Dir.Leo Iizuka)
When I Get My Playground BackFriday Night Plans

『When I Get My Playground Back』は、真っ暗な部屋の「静けさ」や「寂しさ」をふんわりとつつむ曲です。

ボーカルのMasumiさんを中心とした音楽プロジェクト・Friday Night Plansが2022年に制作しました。

街のあらゆる風景にマッチした幻想的な雰囲気が特徴です。

眠れない夜の不安に寄りそうディープなサウンドが体験できますよ。

ローファイ・ヒップホップなどのチルい音楽を好む方にもオススメ。

演奏時間が長い楽曲なので「入眠に時間がかかる」という方はぜひチェックしてみてください。

OverLUCKY TAPES

LUCKY TAPES – Over (Official Teaser Video)
OverLUCKY TAPES

ふんわりとしたチルアウトなムードに包まれる『Over』。

LUCKY TAPESが2020年にリリースしたアルバム『Blend』に収録された楽曲です。

ブラックミュージックをルーツに甘いポップテイストといった心地よさが魅力的なバンド。

この曲もそんなメロウなスローテンポに包みこまれます。

うまくいかない日々に寄りそったり、夜をこえるようなリリックも優しくておやすみ前に癒やされますよ。

お気に入りの寝ホンをして耳を傾けたいナンバーです。

在る秦基博

秦 基博 / 在る Music Video
在る秦基博

眠れない夜に優しく寄りそう曲といえば『在る』。

温かみのある楽曲でリスナーを癒やすシンガーソングライター・秦基博さんが2019年にリリースしたアルバム『コペルニクス』に収録されています。

アコースティックギターの音色を主体としたメロディーが優しく響きます。

大切な人への素直な思いがつづられた歌詞にキュン。

彼の甘い声に誘われてリラックスできるでしょう。

「寝たいのに眠れない……」という方の焦りや不安を優しくつつむ温かいバラードに耳を傾けてみてください。

踊り子NEW!Vaundy

【第75回NHK紅白歌合戦 歌唱曲】踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO
踊り子NEW!Vaundy

作詞作曲から映像制作まで手掛けるVaundyさんの楽曲が、リラックスタイムにぴったりだと人気です。

本作では、過ぎ去った恋をやり直したいと願う切ない心情が、心地よいリズムに乗せて歌われています。

この作品は2021年11月に公開され、音楽プロデューサーのいしわたり淳治さんがその年のベストソングの一つとして絶賛したことでも知られる名曲です。

アルバム『replica』にも収録されています。

アンニュイな雰囲気が眠る前のまどろみにぴったりなので、一人で物思いにふけりたい夜に聴く方が多く、心安らぐ時間のお供として人気の高い1曲です。

ぜひその世界観に浸ってみてくださいね!

TOKYONulbarich

Nulbarich – TOKYO (Official Music Video)
TOKYONulbarich

東京の無限大の情景と営みを描いたミディアムナンバーの『TOKYO』。

エモーショナルかつおしゃれなグルーヴで魅力を放つバンド、Nulbarichが2021年に発表した楽曲です。

どこか不安に寄りそうようなやわらかい雰囲気と、ぼんわりと広がる未来を想像するようなサウンド。

この落ち着く雰囲気が疲れたときに眠りにつく1曲としてもオススメです。

今日も1日「おつかれさま」と、都会的な夜をリラックスモードに変えて揺られるような作品を、ぜひ。