普段、私たちは地声で話しています。
しかし歌をうまくするには裏声の練習が効果的なのです!
- 【男性向け】ミックスボイスの練習曲、参考になる曲
- なぜ、鼻歌はうまく聴こえるの?
- 高音発声に欠かせない喉の筋肉「輪状甲状筋」とは?
- 【男性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- ビブラートの練習曲。歌うまへの第一歩を踏み出そう!
- 歌っている時に喉が苦しい…喉詰め発声のメカニズム
- 【女性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 歌うときに唾液が出すぎる!唾液の分泌を減らす3つの方法
- 自分の声は魅力的か?録音してチェックする方法
- ゆとり世代の方必見!カラオケで男性に歌ってほしいナンバー
- 裏声が綺麗なカラオケソング
- 【女性向け】ミックスボイス(ミドルボイス)習得に役立つ練習曲
裏声の効果!
あなたは、裏声の練習を行っていますか?
?
日常的に使う声は地声です。
裏声は意識的に出そうとしないと、あまり使わない声です。
だからこそ……!
ぜひ、練習してほしい発声です。
実は、裏声には、歌がうまくなるための効果がたくさんある!
ことが明らかになっています。
その効果に気づいている人はきっと、すでに練習を開始していることでしょう。
でも、大多数の人は「えっ?
どんな効果があるのー?」と疑問を持っていると思いますので、今回は、その裏声の効果をお伝えします!
音程が良くなる
その1、音程の精度をあげることができます
今回は、理屈の話は置いておきますが、簡単にお伝えしますと、裏声を出すことで音程を取るための、喉の筋肉が鍛えられるからです。
音程が大幅にズレてしまうという人には、また、別の練習は必要ですが、「少し音が届かない、メロディーの輪郭がぼやける、声がこもった感じになる」という人に効果があります。
高音が出せるようになる
その2、高い声が出せるようになります
高い声とは、地声の高い声のこと。
「地声を出したいのに裏声で練習するの?」と疑問がわくと思いますが、裏声で練習することで高音発声のための筋肉が鍛えられますので、裏声を練習すべきなのです。
特に、裏声の強い声を出す練習を行うとよいです。
裏声は、どうしても弱々しい声になりますが、そうではなく、地声?
と思わせる位の強い裏声を出せるように練習してみてください。
強い声を出すときは、決して喉に余計な力を入れないで、喉から気持ちよく声を出せている状態をキープするようにしてください。
喉のリラックス
その3、喉をリラックスして声を出す感覚がつかめます
裏声だと、楽に声が出ると感じます。
それはなぜかと言いますと、喉の「ある筋肉」を使うことをやめるからです。
だから楽に出る、そしてもっと重要なことは、高い声が出る、という点!
つまり、「裏声を出している時の喉のリラックス感のように、地声の高音を出している時も、同じような近い感覚になる」ということです。
簡単な練習法
すぐにできる練習法としては、「1曲をフルコーラス、全部裏声で歌う」です。
裏声では出しにくいような低音も、なるべく裏声で出すつもりで歌う。
注意点としては、弱い声にならずに強い声で出すことです。
裏声を鍛えて、歌がうまくなるための効果を、実感してみてくださいね!