お祝いを歌った名曲。おすすめの人気曲
誕生日、結婚、出産、卒業などなど、人生にはさまざまなお祝いの場面があります。
そのお祝いの場面でさらに祝われる立場の人を幸せにそしてうれしい気持ちにさせてくれる歌詞やメロディーで作られたお祝いソングを集めました。
音楽を通じて「おめでとう!」の気持ちを思う存分に伝えましょう!
紹介する曲はさまざまなお祝いの場面で行われるパーティーや宴席でのカラオケや余興、そしてBGMにもオススメですよ!
この曲たちを聴いて歌って、みんなで幸せな時間を過ごしましょう!
- 【おめでとう!】こころに響くお祝いソング・祝福の歌
- 【おめでとう!】大切な人に贈りたいお祝いソング
- 長寿のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる人生の名曲・人気曲
- 【喜びの歌】聴くだけで心おどるハッピーソング&明るい曲を厳選!
- 米寿のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる名曲、人気曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 古希のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる名曲、人気曲
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 年に一度の特別な日を華やかに!平成に生まれたバースデーソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- ギフトを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】お祝いごとにも!演歌のお祝いの歌
お祝いを歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
愛唄GReeeeN

カラオケでも大人気の1曲で、結婚式にピッタリなウエディングソングです。
この曲は、GReeeeNのメンバーの1人の結婚式で実際に使われたようです。
一度聴いたらすぐに口ずさめそうなキャッチーな曲なので、披露宴での余興にもぴったりですよ!
バースデーソング絢香

大好きな人へ、誕生日のお祝いのときに歌ってあげたいバースデーソングです。
恋人相手でもいいですが、どちらかというと母親から自分の子供に対して歌いかけている雰囲気がしますね。
ファンと一緒に作ったミュージックビデオも必見です。
アンマーかりゆし58

沖縄県出身のメンバーで構成されたかりゆし58による、母親へ贈る感動的な名曲です。
自分の母親への感謝と謝罪、そして自分もまた人の親になったのだと報告する、妊娠や出産の際にも使えるお祝いソングです。
南国風のメロディが聴く人々の心をやさしくいやします。
贈る言葉海援隊

海援隊のボーカルである武田鉄矢主演の学園ドラマ「3年B組金八先生」の主題歌として大ヒットした1曲です。
実際には失恋ソングだったようですが、ドラマの雰囲気とマッチしたこの曲は、現在では卒業ソングの定番ですよね!
PRESENTMrs. GREEN APPLE

愛と感謝の気持ちを形のないプレゼントとして届ける心温まる楽曲です。
2020年にベストアルバム『5』に収録された作品で、英語バージョンと日本語バージョンの両方が制作されています。
世知辛い日々の中でも愛の言葉が人を自由にする力を持っていることや、丁寧に包まれた気持ちを大切な人に贈る様子が歌われていて、聴いているだけで心が温かくなります。
誕生日のお祝いで大切な人への気持ちを伝えたい時や、日頃の感謝を込めてカラオケで歌いたい方にピッタリな1曲です。
花束を君に宇多田ヒカル

深い愛と感謝の気持ちを込めた楽曲として、誕生日のお祝いシーンで心に響く1曲です。
2016年にデジタル配信をされ、NHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌として親しまれました。
宇多田ヒカルさんが母への思いを込めて制作した本作は、ピアノとストリングスを中心としたシンプルで温かなサウンドが印象的です。
大切な人への感謝を花束という形で表現した歌詞は、家族や恋人の誕生日をお祝いする際にピッタリな楽曲となっています。
カラオケで歌えば、その場にいる皆の心に深く響くこと間違いなしです。
どんなときも。槇原敬之

槇原敬之の大ヒット曲で、卒業式や就職など、人生の門出となる旅立ちに関するイベントでのお祝いにピッタリの1曲です。
この曲を歌ってもらったら、誰でも感動のあまり涙ぐむことでしょう。
爽やかな槇原敬之によるクリスタルボイスは必聴ですよ!




