女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
友達の結婚式の余興をお願いされた、会社の宴会で出し物を頼まれてしまった、などなど、余興や出し物を何にしようか悩むことってありますよね。
そんな悩める女子たちにオススメしたい定番のウケるネタから女性らしいかわいいダンス、かっこいい達人のような芸まで、余興にオススメのパフォーマンスを集めてみました!
メンバーの得意なことや苦手なこと、参加する人数に合わせてチョイスしてみてくださいね。
みなさんにピッタリのステキな出し物が見つかりますように!
女性にオススメの盛り上がる余興・出し物(61〜70)
UFOピンクレディー

ピンクレディーといえば1970年代後半に活躍したアイドルグループですが、若い人でも知っている人が多い貴重なグループではないでしょうか。
なかでも『UFO』はいかにも宇宙なサウンドからはじまるメロディと、愛らしくてインパクトの強い、踊りやすいダンスが一度見たら頭から離れません。
幅広い世代が集まる機会には、この曲を踊ってみてはいかがでしょうか。
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

人気アイドルグループ、モーニング娘。の大ヒットウェディングソング、『ハッピーサマーウェディング』をみんなで踊ってみませんか。
オリエンタルな衣装が似合うのは女性ならではですね。
誰もがハッピーな気分になれる出し物です。
結婚闘魂行進曲「マブダチ」氣志團

ヤンキーが演奏するパンクということで、「ヤンクロック」というジャンルを自称している人気バンド氣志團の『結婚闘魂行進曲「マブダチ」』。
彼らのステージ衣装は、かつてのヤンキーを思わせるような衣装ですから、披露宴の余興でコスプレ気分でマネされるのもオススメですよ!
友人との絆とお祝いの気持ちを込めた歌詞でド派手に盛り上げましょう!
コント

女性のお笑いタレント、石出奈々子さんのスタジオジブリ作品のキャラクターものまねは、かわいらしくて、だからといって女性を捨てずにできるネタだと思います。
お笑いには少し恥ずかしいネタもありますので、これはキュートでオススメです。
この動画は「もしもジブリ映画の主人公が〇〇だったら」シリーズの1つで、ジブリのヒロインが大阪に行くネタです。
音響を工夫するとより一層、おもしろさが増すと思います。
チアダンス

女性らしいパフォーマンスといえばチアダンス。
華やかさと応援のメッセージがこめられたダンスは結婚式の余興にぴったりではないでしょうか。
可能であればタワーなどの大技にも挑戦してみてください。
これ以上ないぐらいの思い出になるはずです。