女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
友達の結婚式の余興をお願いされた、会社の宴会で出し物を頼まれてしまった、などなど、余興や出し物を何にしようか悩むことってありますよね。
そんな悩める女子たちにオススメしたい定番のウケるネタから女性らしいかわいいダンス、かっこいい達人のような芸まで、余興にオススメのパフォーマンスを集めてみました!
メンバーの得意なことや苦手なこと、参加する人数に合わせてチョイスしてみてくださいね。
みなさんにピッタリのステキな出し物が見つかりますように!
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 【宴会・飲み会】女子のための盛り上がる一発芸!
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 【女性向け】オススメの宴会の余興やゲーム・出し物
- 【余興・出し物】女性におすすめのウケるものまね
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 必ずウケる!体を使った一発ギャグ・コント風ネタで場を盛り上げよう
- 女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
女性にオススメの盛り上がる余興・出し物(31〜40)
ブームワッカー

長さの違う筒状の楽器を使った演奏です。
手に持って机などをたたくとその筒の長さに見合った高さの音が出ます。
1人で曲を演奏するのは難しいので、ぜひとも大人数で挑戦してください。
見た目がカラフルなのも良いですね。
シガーボックス

シガーボックスとは、3つの箱が空中をきれいに舞い、不思議に動くジャグリングの一種です。
3つの箱がダイナミックに空中を舞う見た目は華があって、見る人の目を引きますよね。
シガーボックスの名前の由来は、昔に使われた葉巻の箱に似ていることからつけられたそうです。
余興を機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ブレイクダンス

女性だからこそ、パワフルな出し物で注目を集めましょう。
ダンスの中でも見た目の力強さが1番なブレイクダンス。
かっこいい曲に合わせて思いっきり踊りましょう。
ウィンドミルやヘッドスピンにもぜひ挑戦してください。
携帯ビンゴ大会

結婚式の余興としてオススメな出し物です。
お客さんの携帯電話番号を控えた紙を箱に入れて、ランダムに引きます。
そしてその番号に電話をかけ、携帯が鳴った人が当たりです。
自分の携帯が鳴るかも!?というドキドキ感をお客さんに楽しんでもらいましょう。
ウマーベラスMONKEY MAJIK × サンドウィッチマン

女性ならダイエットにチャレンジしている人も多いんじゃないでしょうか。
そんなあなたにぜひオススメしたいのが、MONKEY MAJIKとサンドウィッチマンがコラボをした『ウマーベラス』という曲を歌うということです。
この曲ではサンドウィッチマンの何でもゼロカロリーという定番ネタが披露されているので、ウケが取りやすいと思います。
女性にオススメの盛り上がる余興・出し物(41〜50)
ダンス「アイドル」

YOASOBIの楽曲『アイドル』は、アニメ『【推しの子】』の主題歌として書き下ろされ、ストリーミングを中心に大ヒットしました。
そんな知名度も高いこの楽曲でダンスに挑戦してみるのはいかがでしょうか。
決められた振り付けがない曲なので、自由に楽しめますね。
真実をかくして人を魅了する完璧なアイドルの姿が楽曲の大きなテーマなので、曲のスピード感を大切にしつつ、「かわいい」を全力で表現していきましょう。
Let It Go

大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』の主題歌として有名な『Let It Go』に挑戦してみませんか?
動画のように、衣装や小道具にこだわってみましょう。
生歌を披露するのもアリですよ。
年齢性別を問わずウケの良い出し物、特にお子さんが同席するような場であればスターになれるはずです!