RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

女性にオススメの盛り上がる余興・出し物

友達の結婚式の余興をお願いされた、会社の宴会で出し物を頼まれてしまった、などなど、余興や出し物を何にしようか悩むことってありますよね。

そんな悩める女子たちにオススメしたい定番のウケるネタから女性らしいかわいいダンス、かっこいい達人のような芸まで、余興にオススメのパフォーマンスを集めてみました!

メンバーの得意なことや苦手なこと、参加する人数に合わせてチョイスしてみてくださいね。

みなさんにピッタリのステキな出し物が見つかりますように!

女性にオススメの盛り上がる余興・出し物(41〜50)

マジック

【種明かし】セロもTVでやってた風船を食べるマジック!?【マジックバーや大道芸でも超有名!】magic trick revealed
マジック

余興の定番のマジックですが、もちろん結婚式でもオススメですよ!

とくに結婚式の余興では、幅広い年代の方が集まるだけでなく、新郎新婦の職場の方が出席されることも多く、笑いを狙った余興ってどこまでやっていいの……?と心配になりますよね。

しかし、実はマジックによる「驚き」というのは「笑い」よりも会場を盛り上げられるんです!

しっかりとした練習が必要ですが、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

女性にオススメの盛り上がる余興・出し物(51〜60)

天使にラブソングを2~オーハッピーディ(Oh Happy Day)

天使にラブソングを2~オーハッピーディ(Oh Happy Day)
天使にラブソングを2~オーハッピーディ(Oh Happy Day)

映画『天使にラブソングを2』より有名な『Oh Happy Day』のアカペラです。

アカペラといえばという、1曲です。

ソウルフルなゴスペルの曲で、歌詞は英語です。

しかし、単純明快な歌詞と、歌いやすいリフの曲なので挑戦しやすいと思います。

とてもノリが良くて、幸せムードがいっぱいの曲ですので、思い切って挑戦してみてください!

UFOピンクレディー

「UFO」MUSIC VIDEO / ピンク・ベイビーズ
UFOピンクレディー

ピンクレディーといえば1970年代後半に活躍したアイドルグループですが、若い人でも知っている人が多い貴重なグループではないでしょうか。

なかでも『UFO』はいかにも宇宙なサウンドからはじまるメロディと、愛らしくてインパクトの強い、踊りやすいダンスが一度見たら頭から離れません。

幅広い世代が集まる機会には、この曲を踊ってみてはいかがでしょうか。

ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

人気アイドルグループ、モーニング娘。の大ヒットウェディングソング、『ハッピーサマーウェディング』をみんなで踊ってみませんか。

オリエンタルな衣装が似合うのは女性ならではですね。

誰もがハッピーな気分になれる出し物です。

チアダンス

【official PV】ゴリエちゃん「Mickey」~平成から令和へ~【踊ってみた】
チアダンス

女性らしいパフォーマンスといえばチアダンス。

華やかさと応援のメッセージがこめられたダンスは結婚式の余興にぴったりではないでしょうか。

可能であればタワーなどの大技にも挑戦してみてください。

これ以上ないぐらいの思い出になるはずです。

ピタゴラスイッチ

結婚式余興でピタゴラスイッチ『ナレソメスイッチ』
ピタゴラスイッチ

『ピタゴラスイッチ』は、2002年からNHK教育テレビで放送されている番組です。

一度は見たことがあるのではないでしょうか?

余興をする予定があるけれど、歌やダンスなどステージに立つのが恥ずかしいという女性も多いのではないでしょうか。

そんな方は、身近なものでピタゴラ装置を作り『ピタゴラスイッチ』の映像をつくってみてはいかがでしょうか。

季節や会のテーマに合わせた飾り付けやメッセージを盛り込むのがオススメです。

ダンス「アイドル」

【推しの子】さくら × アイドル/YOASOBI 定点動画【DA PUMP KENZOオリジナル振付】
ダンス「アイドル」

YOASOBIの楽曲『アイドル』は、アニメ『【推しの子】』の主題歌として書き下ろされ、ストリーミングを中心に大ヒットしました。

そんな知名度も高いこの楽曲でダンスに挑戦してみるのはいかがでしょうか。

決められた振り付けがない曲なので、自由に楽しめますね。

真実をかくして人を魅了する完璧なアイドルの姿が楽曲の大きなテーマなので、曲のスピード感を大切にしつつ、「かわいい」を全力で表現していきましょう。