1枚の折り紙で簡単に作れる花の製作アイデア
華やかな色合いの花の折り紙は、部屋を飾るインテリアや大切な人に向けた贈りものとして製作されることも多いですよね。
花びらの様子を表現するために細やかな折り目を付けたり、ハサミでカットしたりと難しい印象を持つ方もおられるかと思います。
そこでこの記事では、1枚の折り紙で作りやすい花と折り方を一挙にまとめました。
日本でよく知られる花をはじめ、美しい色合いの花を中心に紹介していきますね。
ぜひ折り紙で遊びながら季節感も楽しんでいただけたらと思います。
1枚の折り紙で簡単に作れる花の製作アイデア(21〜30)
蓮の花

折り紙1枚で折れる簡単なハスの花の折り方を紹介します。
まず、折り紙を四角と三角に2回折り線をつけます。
ざぶとんの折り方で2回折り、裏にしてざぶとんの折り方で折ります。
広げて表にしたら、内側の4つの角を上の線に合わせて外側に折りましょう。
もう1度裏返して、はみ出ている4つの角を真ん中に合わせて立たせるように折り上げます。
最後に、四角の辺を後ろから前に折り上げれば完成です!
折り紙1枚でできているとは思えないくらいステキなのでぜひ作ってみてくださいね。
ガーベラ

季節を問わず楽しめる折り紙制作。
今回は、シンプルで美しいガーベラの折り方をご紹介します。
初めに折筋をしっかりとつけて折り進めるのがポイント!
途中でいったん折り紙を広げてから再度折りたたむ工程があるので、コツをつかむまでは少し難しいかもしれません。
最後まで丁寧に取り組めば、立体的な独自のガーベラが完成します。
繊細なデザインと色彩がお部屋を明るく彩ってくれるので、季節のオブジェとして飾ったり、プレゼントに添えてもステキですね!
菊

秋といえば菊の花が思い浮かびますね。
そのエレガントさを生かした菊の折り紙を制作してみませんか?
船の折り紙をアレンジした作り方なので、それほど難しい工程はありません。
お子さんと一緒に作ったり、デイサービスの工作レクにもぴったりなんです。
最後までしっかりと丁寧に折ることで、菊の繊細な花びらを表現できるでしょう。
また、秋の敬老の日のプレゼントや運動会のメダルにも活用できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
コスモス

秋の風景を彩るコスモス。
その優雅な姿を折り紙で表現してみませんか。
1枚の折り紙で簡単に作れる花の中でも、コスモスは特におすすめです。
ピンクや白など、好みの色合いで折ってみましょう。
花びらの繊細な立体感を出すには、細かな折り目がポイント。
中心に色を描き足せば、より本物らしい仕上がりに。
家族みんなで楽しんだり、秋のインテリアとしてもステキですよ。
芸術的な感性を育みながら、秋の豊かな風景をお部屋に取り入れる。
そんなステキな体験を、折り紙で始めてみませんか。
カーネーション

カーネーションの折り紙、みなさんも作ってみませんか。
1枚の紙で簡単に作れるので、折り紙初心者の方にもぴったりのアイデアです。
折り紙の端から中心に向かって丁寧に折り目を付けていくと、ふわっとした花びらができあがります。
花びらの裾をカットして波打たせれば、本物そっくりの仕上がりに。
色とりどりの折り紙を使えば、様々な表情のカーネーションが楽しめますよ。
大切な人への贈りものや、お部屋を彩るインテリアとして、心を込めて作ってみてくださいね。