40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
PTAの集まりやママ友会でカラオケを楽しむことがありますよね?
そんな時若かったあの頃見た映画で使われていた主題歌や今でもよく耳にする名曲を歌ってみたくありませんか?
今回は40代女性がカラオケで盛り上がる洋楽をピックアップしました。
- 40代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【30代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 50代女性におすすめ!カラオケで盛り上がる名曲&人気曲を厳選
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(11〜20)
コール・ミーBlondie

この曲「コール・ミー」はボーカルのデボラ・ハリーの妖艶な魅力光るニューウェーブを代表するアメリカのロックバンド、ブロンディのヒット曲で、映画「アメリカン・ジゴロ」の主題歌として大ヒットしました。
共同作者はドナー・サマーのプロデュースなどで知られるシンセアーティストのジョルジオ・モロダーです。
Lady MarmaladeChristina Aguilera, Lil’ Kim, Mya, Pink

ユアン・マクレガーとニコール・キッドマンが主演したミュージカル映画「ムーラン・ルージュ」の主題歌がこの曲「レディ・マーマレード」です。
この曲は、クリスティーナ・アギレラ、リル・キム、ピンク、マイヤのコラボレーションによるものですが、みんなで歌って盛り上がれます。
Doesn’t Really MatterJanet Jackson

ジャネット・ジャクソンは偉大な兄の七光り関係なく活躍しています。
彼女のヒット曲は数多くありますが、この曲「ダズント・リアリー・マター」は島谷ひとみが「パピヨン」というタイトルでカバーしており、洋楽をあまり聴かない人に馴染みがあるかもしれません。
マテリアルガールMadonna

80年代の洋楽でマドンナの活躍は凄まじく、ヒット曲も非常に多くあり、そして現在でも精力的に活動しトップに君臨し続けています。
ヒット曲が多くある中、80年代のヒット曲で盛り上がるのはこの「マテリアル・ガール」ではないでしょうか。
TornNatalie Imbruglia

もともとはオーストラリアでモデル兼女優をしていたナタリー・インブルーリアは、ミュージシャンとしての成功を求めイギリスに移住し、彼女の代表曲であり大ヒット曲にもなったこの曲「トーン」で一躍有名になりました。
Under the SeaThe Little Mermaid

ディズニー映画「リトル・マーメイド」の主題歌が、この曲「アンダー・ザ・シー」です。
この明るく楽しくノリの良い楽曲は、アメリカのアカデミー歌曲賞も受賞しています。
英語によるオリジナル版だけではなく、日本語の吹き替え版でも非常に人気があります。
40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(21〜30)
If We Hold On TogetherDiana Ross

ダイアナ・ロスが歌うこの曲「イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー」は、1990年の今井美樹主演のドラマ「想い出に変わるまで」の主題歌に起用され、当時の日本で大ヒットしました。
オリコンの洋楽シングルチャートで年間トップ10入りもしたほどでした。





