RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲

PTAの集まりやママ友会でカラオケを楽しむことがありますよね?

そんな時若かったあの頃見た映画で使われていた主題歌や今でもよく耳にする名曲を歌ってみたくありませんか?

今回は40代女性がカラオケで盛り上がる洋楽をピックアップしました。

40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(11〜20)

TornNatalie Imbruglia

Natalie Imbruglia – Torn (Official Video)
TornNatalie Imbruglia

もともとはオーストラリアでモデル兼女優をしていたナタリー・インブルーリアは、ミュージシャンとしての成功を求めイギリスに移住し、彼女の代表曲であり大ヒット曲にもなったこの曲「トーン」で一躍有名になりました。

Under the SeaThe Little Mermaid

The Little Mermaid – Under the Sea (from The Little Mermaid) (Official Video)
Under the SeaThe Little Mermaid

ディズニー映画「リトル・マーメイド」の主題歌が、この曲「アンダー・ザ・シー」です。

この明るく楽しくノリの良い楽曲は、アメリカのアカデミー歌曲賞も受賞しています。

英語によるオリジナル版だけではなく、日本語の吹き替え版でも非常に人気があります。

If We Hold On TogetherDiana Ross

ダイアナ・ロスが歌うこの曲「イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー」は、1990年の今井美樹主演のドラマ「想い出に変わるまで」の主題歌に起用され、当時の日本で大ヒットしました。

オリコンの洋楽シングルチャートで年間トップ10入りもしたほどでした。

Flashdance What A FeelingIrene Cara

Irene Cara – Flashdance What A Feeling (Official Music Video)
Flashdance What A FeelingIrene Cara

この1983年に公開された映画「フラッシュ・ダンス」の主題歌として世界的な大ヒットをした曲です。

映画も大ヒットし40代後半の方にはにはたまらない作品だと思います。

日本では麻倉未稀のカバーで伝説のドラマ「スチュワーデス物語」の主題歌として使われていたことも、この曲の知名度を上げている一因だと思います。

U Can’t Touch ThisMC Hammer

MCハマーの代表曲「ユー・キャント・タッチ・ディス」は、日本でも大ヒットしました。

その楽曲だけではなくダンスも、当時はみんな真似したものでした。

特に現在40代世代は、とんねるずの石橋貴明のMCタカーと本人の共演なども懐かしく盛り上がるのではないでしょうか。

ドリームスThe Cranberries

The Cranberries – Dreams (Dir: Peter Scammell) (Official Music Video)
ドリームスThe Cranberries

アイルランド出身のロックバンド、クランベリーズの1992年作品ですが、曲自体が世界的にヒットしたのは数年後のことです。

またさらに後になってこの曲をテーマに使用したものも多く、映画「ユー・ガット・メール」(98年公開)やキリンのCM等で使われていました。

40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(21〜30)

Heaven Is A Place On EarthBelinda Carlisle

Belinda Carlisle – Heaven Is A Place On Earth (Official HD Music Video)
Heaven Is A Place On EarthBelinda Carlisle

87年発表のアルバム「Heaven on Earth」収録。

58年生まれ。

ロサンゼルス出身の歌手。

元The Go-Go’sのボーカル。

アップテンポのアグレッシブにロックのビートを刻むリズムとノイジーなギターがアクセントになっているポップなメロディに乗せて歌う彼女のソウルフルなボーカルが印象的な一曲です。