40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
PTAの集まりやママ友会でカラオケを楽しむことがありますよね?
そんな時若かったあの頃見た映画で使われていた主題歌や今でもよく耳にする名曲を歌ってみたくありませんか?
今回は40代女性がカラオケで盛り上がる洋楽をピックアップしました。
- 40代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【30代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 50代女性におすすめ!カラオケで盛り上がる名曲&人気曲を厳選
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(41〜50)
ブレイクアウトSwing Out Sister

イギリスのグループ、スウィング・アウト・シスターが1986年に発表した曲で、ソフトバンクのCMでも使われていたので聴いたことがあると思います。
歌としても大変歌いやすいと思いますので、ノリやすく盛り上がりやすい曲だと思います。
WaterfallsTLC

現在40代の女性たちが中高生時代に活躍していたガールズ・グループといえば、TLCの名は必ず上がるのではないでしょうか。
彼女たちの代表曲の一つがこの曲「ウォーターフォールズ」です。
当時のことを思い出して盛り上がれる曲だと思います。
ノー・スクラブスTLC

TLCはアメリカの女性3人組R&Bグループで、メンバーのそれぞれの頭文字T-ボズ、レフト・アイ、チリをとってグループ名としています。
90年代に数々のヒット曲を飛ばし、グラミー賞も受賞したグループで、日本でもその人気は高かったです。
2002年にメンバーの一人レフト・アイが事故で死亡しており、その後は2人で現在も活動中です。
CarnivalThe Cardigans

スウェーデンの女性ボーカルバンドであるカーディガンズのヒット曲であり代表曲の一つが、この曲「カーニバル」です。
彼らの登場により、北欧の音楽を含めた文化が一躍ブームになりました。
この曲はCMなどにもよく使われており、日本人にとっても耳馴染みの良い曲です。
ラブ・フールThe Cardigans

スウェーデンのバンド、カーディガンズの1996年の作品です。
カーディガンズの曲で知られているのはこの曲と「カーニヴァル」の2曲だと思いますが、カラオケで盛り上がりやすい方と言うことでこちらの「ラブ・フール」を推挙。
Top Of The WorldCarpenters

アメリカの兄妹デュオであるカーペンターズの曲は、今でもその人気は根強く、CMやドラマなどで耳にすることも多いのではないでしょうか。
彼らには代表曲がたくさんありますが、この曲「トップ・オブ・ザ・ワールド」はその中でも有名な爽やかなサウンドが親しみやすいナンバーです。
ダンシング・シスターThe Nolans

1979年のノーランズのヒット曲で原題は「アイム・イン・ザ・ムード・フォー・ダンシング」(邦題はなぜこうなったのかわかりませんが)です。
大変よく知られた曲で、最近ではキャメロン・ディアス出演のソフトバンクのCMで流れていたのが記憶に新しいところです。
定番の曲なので周りも一緒に盛り上がることができると思います。