RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

人気バトルMCの音源。ダンジョンモンスターも登場!

人気バトルMCの音源を一挙紹介!

あなたはバトルMCの音源を聴きますか?

昔は「MCバトルは音源が悪い」と言われていました。

でも、それも昔の話。

バトルMCの音源のクオリティーって、めちゃくちゃ上がってるんですよね!

今回はダンジョンのモンスターや、UMBや戦極の常連の音源を集めてみました!

もちろん、ただ有名な曲をチョイスしてるわけではありませんよ?

ドープでクールな音源をピックアップしているので、フリースタイルが好きな方は、ぜひ最後までご覧ください!

人気バトルMCの音源。ダンジョンモンスターも登場!(21〜30)

チャレンジャーGadoro

GADORO「チャレンジャー feat.J-REXXX」(Prod. by Yuto.com™&Kiwy)【Official MV】
チャレンジャーGadoro

宮崎発のラッパーとして知られるGADOROさんの力強い意気込みが詰まった作品です。

MCバトルで培われた彼の鋭いライミングとJ-REXXXさんのレゲエテイストが融合し、バトルの場でも映える攻撃的なビートが特徴です。

アルバム『SUIGARA』の幕開けを飾るトラックとして2019年3月に日本コロムビアからリリースされました。

全12曲収録の同アルバムはGADOROさんのメジャーシーン進出作として位置づけられています。

映像面では志真健太郎監督によるダイナミックなミュージックビデオも話題を呼びました。

本作はMCバトルの場で使われると観客を熱狂させる要素が満載で、挑戦者として立ち向かう姿勢を表現したリリックは、自分の言葉を信じて前に進みたい人の背中を押してくれるでしょう。

マジでハイ梅田サイファー

梅田サイファー – マジでハイ feat. R-指定, KZ, peko, ふぁんく, KOPERU, KBD, KennyDoes (prod. LIBRO)
マジでハイ梅田サイファー

大阪のストリートから誕生したヒップホップ集団による渾身の1曲。

MCバトルでも定番となった本作は、R-指定さんをはじめとする個性豊かなメンバーたちのフロウが絶妙に絡み合い、聴く者を高揚させる魅力に満ちています。

LIBROプロデュースの強烈なビートが、各メンバーの卓越したライミング技術を引き立てる名作です。

2019年1月に発売されたアルバム『Never Get Old』に収録され、YouTubeでは1000万回再生を突破。

2025年にはテレビアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』のエンディングテーマにも抜てきされました。

MCバトルの楽しさをより深く知りたい方、日本語ラップの奥深さを体感したい方に絶対おすすめの1曲です。

Onece againS-kaine

TRY-ANGLE vol.8 S-kaine LIVE SHOW “Onece again “
Onece againS-kaine

若手で最も勢いがあるバトルMCといえば、S-kaineさんではないでしょうか?

彼の一番の魅力は若手とは思えない、圧倒的な落ち着き!

第1回高校生ラップ選手権のK-九をイメージさせるような、落ち着き方ですよね(笑)。

バトルMCとしては、まだまだ発展途上ですが、アンサー力をもっとつけたら、UMBや戦極の本戦出場もいけるかなと思います。

音源に関してはすでに完成されている感じですかね。

『Onece again』は10代とは思えないほどの、ドープな作品に仕上げられています!

Change My Life韻マン

韻マン – Change My Life – (Official Music Video)
Change My Life韻マン

名前からもわかるように、とにかく韻を踏む韻マンさん。

自分をラッパーとは言わずに、ただの韻マニアと自称するほど、韻を愛し、韻に愛された男です。

バトルでも、とにかく韻を踏みまくります。

これほど踏むか!!と言いたくなるほどに踏みまくります(笑)。

あくまで韻が最重要なので、アンサーは結構めちゃくちゃなんですが、最近はアンサー力もついてきましたね。

『Change My Life』はそんな彼の待望の音源です。

彼はUSのラップが好きなのですが、それがわかる1曲ですよね。

なかなか良いフロウだと思います。

花に嵐ナイカMC

韻を踏まないスタイルで日本一にも輝いた、トップクラスの実力をほこるラッパー、NAIKA MCさん。

バトルではインパクトの強いパンチラインと大きい声でバッタバタと強敵を倒しているNAIKAさんですが、音源ではそういったスタイルとは真逆のスタイリッシュなものに仕上げられています。

代表的な楽曲である、こちらの『花に嵐』でもそんなスタイリッシュなスタイルは健在で、リリシズムなNAIKAさんの一面が味わえます。

意識ハ、冴エテJinmenusagi

KID NATHAN – 意識ハ、冴エテ feat. Jinmenusagi Prod. Ai Chen
意識ハ、冴エテJinmenusagi

最も成功したネットラッパーといえば、Jinmenusagiさんではないでしょうか?

ネットラップに対して批判的なイメージを持つ方は多いと思います。

ですが、彼の場合は別。

彼のリリックはしっかりとリアルで、トラックの制作も手掛けているのですが、トラックのクオリティも日本のヒップホップ界でトップクラスです。

IDさん、鎮座DOPENESSさんに次ぐ、フロウも持っています。

こちらの『意識ハ、冴エテ』は後半から、Jinmenusagiさんが登場するのですが、フロウが激ヤバなのでぜひチェックしてみてください!

おわりに

今回は有名バトルMCの音源を紹介してみました!

昔はバトルMCの音源はダサいと言われていましたが、現在はバトルの知名度や競技人口が上がったことにより、ドープな音源が増えましたね。

とくにIDさんや鎮座DOPENESSさんの音源は日本でもトップクラスのクオリティだと思います。

今回は、「おもしろい曲」「ドープな曲」「リリックの意味が深い曲」を中心にチョイスしてみました。

お気に入りの曲は見つかりましたか?

今回の記事を機会に、ぜひバトルMCの音源もチェックしてみてください!