友達や家族をびっくりさせてみたい!
そんなあなたにオススメの、誰でも簡単にできるイタズラを紹介します!
家にあるものを使ったイタズラや、身ひとつで驚かせるドッキリを中心に集めたので、「今すぐにしたい!」という時にも役立つアイデアばかりですよ。
好奇心がくすぐられるアイデアをたくさん見て、みんなを驚かせる計画を練ってみてくださいね!
仕掛ける相手やタイミングは十分に注意し、ネタばらししたあとはみんなで笑えるように心がけましょう!
簡単にできるイタズラ!面白すぎるアイデアまとめ(1〜5)
けんかドッキリ

けんかのふりをするというシンプルなドッキリ。
仲のいい友達どうしの方が効果ありですよ。
普段は怒らない人を仕掛け人にした方が盛り上がるのではないでしょうか。
長引かせるほど相手を不安にさせられますが、本気で勘違いをされてしまうかもしれないので引き際が大切です。
出入り口にラップ

出入り口にラップをして、ひっかけるというドッキリです。
SNSを中心にネット上で話題になったイタズラでありドッキリなので、ご存じの人も多いのではないでしょうか?
転んでケガをしてしまうかもしれないので、くれぐれも注意してください。
ペットボトルの底が抜けるドッキリ

ペットボトルの底を切って外しておき、それを置いて相手に持ち上げさせると中身が出てしまうというドッキリです。
一見すると置いているときに水がもれてしまいそうですが、ちゃんとまっすぐ切るともれません。
電子機器がぬれないように注意しましょう。
ビリビリグッズ

テレビ番組でもよく見かける、触ると電気が走るビリビリグッズ。
ボールペンとかでよくありますよね。
押すと軽い電流がビリビリと流れるやつです。
軽い電流でも不意に流れるとびっくりしますよね。
わかっていてもビビってなかなか押せないと思います。
大事な物の上にコーヒーがこぼれている

自分がちょっと目を離したすきに大事なもの、スマホやゲーム機にコーヒーがこぼれていたら……あなたは悲鳴をあげるでしょうか、もしくはびっくりしすぎて無言になってしまうでしょうか……?
このドッキリはコーヒーがこぼれているように見えるバラエティグッズで相手を驚かしてしまおう、というものです。
まさにコーヒーのようなテクスチャーでその横に空の缶コーヒーを転がしておけばセット完了です!
ぬれてしまうとダメなものにペタっとやってみてください!