【驚愕!】ドッキリで絶対驚くいたずらグッズ
ドッキリといえば、仕掛け人やさまざまな仕掛けを用意した上で演技をしてターゲットを驚かせるようなものが多いですよね!
一生懸命準備して成功すればうれしいですし、大変盛り上がれると思います。
しかし、いたずらグッズを使ってもっと手軽にドッキリをやってみませんか?
いたずらグッズといえば、静電気が発生する電気ペンなんかが有名ですが、そのほかにもさまざまなアイテムが売られているんです!
この記事では、それさえあれば手軽にターゲットを驚かせられるいたずらグッズを一挙に紹介していきますね!
興味のあるグッズを買ってみんなを驚かせちゃいましょう!
【驚愕!】ドッキリで絶対驚くいたずらグッズ(1〜10)
ポテトチップスびっくり箱

ポテトチップスをすすめられて食べようとフタを開けると……よくわからない物体がビヨーンと飛び出してくるドッキリ。
昔からよくある、いわゆるびっくり箱なのですが箱ではなく、お菓子の入れ物なら何も疑わずにアッサリと開けてしまいますよね?
しかもよくあるような海外製パッケージのポテトチップス、食べてみたくなりますよね。
そしてこのアイテム、100円ショップの物だというからまた驚きです。
お手軽なドッキリ、お子様向けにも楽しめますがちゃんと本物のポテトチップスも用意しておきましょうね(笑)。
こぼれメモ

実用的なドッキリアイテム、こぼれメモです。
飲み物が入っていた空になった入れ物、コップなどを倒してその下にこのメモを敷いておくと中の水分がこぼれているように見える、というメモです。
よく見たら紙だとわかりますがパッと見た時はけっこうインパクトのある、びっくりしてしまうアイテムです。
会社のデスクなど、パソコンや書類の横でこれがあったらかなりびっくりしてしまいますよね。
色も白、コーヒーに似合う色などバリエーションがあります。
メモなので要件を伝えるついでのドッキリとしてどうぞ(笑)。
指に刺さる釘

見るからに痛そうなドッキリ、指にクギが刺さっている、というもの。
指にすっぽりとはめるアイテムで上からと下から、それぞれにクギの上下が分けて付けられていてパッと見たところ、本当にクギが刺さっている、指を貫通しているように見えます。
ドッキリだとはわかっていてもゾワゾワとしてしまうドッキリアイテムですよね。
それを知らずに見た人はさらに驚くことでしょう!
タイミングよく、クギを使う作業をしている時にピッタリ、疑われにくいですね(笑)。
スモーキングたばこ

たばこを吸わない人がいきなり横で煙をスパーッとはき出してたばこを吸い出したら……びっくりしますよね?
そんなドッキリが簡単にできてしまうアイテム、スモーキングたばこというもの。
見た目は火のついたたばこ、そしてそれを吸うフリをして息を吹きかけると先から白い煙がモワーッと出てきます。
見るからにまさにたばこそのもの、吸っているように見えるというアイテムです。
中に付属の粉を入れて綿でフタをして、その粉によって煙が出ているように見えるというものなので、たばこの煙が苦手だという方にもオススメのドッキリアイテムです。
臭いスプレー

たいていの人はよい香りとくさい匂いならよい香りの方が好きですよね。
なにかくさいものフェチということでもない限り、くさい匂いが好きだという人はいないでしょう。
このドッキリアイテム、くさい匂いのするスプレーというものでこんな物がわざわざ売っているのか、と驚いてしまうドッキリアイテム。
ドッキリを仕掛けたい相手が行く先にあらかじめ仕込んでおく、何かに染み込ませて渡すなどいろいろとアイデアは浮かびますが用意している間、自分もくさい匂いと戦わなければならない、というアイテムでもあります(笑)。
電気ペン

ドッキリアイテムとしては定番商品になっているこのビリビリペン。
手に持ってボールペンの上をノックするとビリッと押した指に衝撃が走ります。
ありがちなドッキリですが普段から何も疑わずに使うものなので仕掛けやすいドッキリですよね。
不思議なことに中には全然ビリビリしない、という人もいるから驚きです。
通販やバラエティショップなどでも手に入れやすく、机の上にそっと置いておくだけで職場や学校などでもお手軽に楽しめるドッキリアイテムです。
お札シュレッダー

お札を使うマジックなど、消えてしまったりしてドキッとする、という見せ方がありますが、このドッキリアイテムは消えるどころか目の前でお札が粉々に切り刻まれてしまうもの。
お札用の貯金箱という名目で上からお札を入れるとスーッと吸い込まれていきます。
が、下の窓に見えるのは吸い込まれたお札が粉々になっていく様……なんと貯金箱じゃなかった、シュレッダーだった!というドッキリ。
これを見てしまうと、しかも大きい金額のお札ならもう絶望しかないですよね。