がんばった時、つらい時、投げ出したい時、誰かに「お疲れさま」と言ってもらうだけで、救われることがあります。
「ちゃんと見ていてくれる人がいる」そう思えますよね。
この記事では「お疲れさま」の気持ちが込められた曲を紹介しています。
有名なCMソングやTikTokで人気の曲を中心に、聴くと泣けてくる曲を集めました。
仕事に恋に勉強に、疲れた時はぜひ聴いてみてくださいね。
きっと、つらい気持ちが少し楽になると思います。
- 仕事に疲れた時に聴きたい曲
- 疲れた心を癒す歌。心が落ち着く名曲まとめ
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 歌詞がいい癒やしソング。心に残る素敵なメッセージ
- 聴くだけで励まされる曲
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 癒やされる曲。疲れた時や落ち込んだ時に聴きたい心が安らぐ歌
- 勤労感謝の日にぴったりの曲。感謝と応援を伝える曲
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
【休みたい時に】お疲れ様ソング。心を癒やしてくれる曲(1〜10)
Inori (feat. C.O.S.A.)NEW!Yo-Sea

まるで心の霧が晴れていくような、透明感あふれるサウンドが魅力。
シンガーYo-SeaさんとラッパーC.O.S.A.さんのコラボレーションによる楽曲で、2023年8月リリースのアルバム『Sea of Love』に収録されています。
Yo-Seaさんのクリアでありながらどこかはかなげな歌声と、チルなトラックが生み出すグルーヴが本当に心地いいんです。
そして内に秘めた不安を解き放ち、今この瞬間を肯定してくれるようなリリックもステキ。
深くリラックスしたいときに聴いてみてはいかがでしょうか。
蓮は咲くNEW!never young beach

心を静かに奮い立たせてくれる温かい曲です。
懐かしさと新しさが同居するサウンドで人気のバンド、never young beachの楽曲で、2023年6月にリリースしたアルバム『ありがとう』に収録されています。
本作は、ペダルスティールギターが奏でるカントリー調のサウンドが、まるで穏やかな風のよう。
そしてボーカル安部勇磨さんの語りかけるような優しい歌声が、不安や孤独を抱える心にそっと寄り添い、前向きな気持ちにさせてくれます。
リラックスしながらも気持ちを切り替えたい時、お守りのように聴いてみてください。
made my day feat. Takuya Kuroda / Marcus DNEW!竹内アンナ

夜明け前の静けさに、そっと寄り添ってくれるような1曲です。
シンガーソングライター竹内アンナさんの作品で、2022年10月に3ヶ月連続企画の第2弾としてリリースされました。
トランペッターの黒田卓也さんとビートメイカーのMarcus Dさんを迎えて制作、ジャジーでローファイなヒップホップサウンドに仕上がっています。
そしてささやくような歌声で描かれるのは、何気ない日常の特別な時間。
あなたと過ごすことで一日が素晴らしいものになる、という温かい気持ちが、ゆったりしたビートと絡み合って心地いいんですよね。
疲れた心をリセットしたい夜に、ぜひ聴いてみてください。
よくがんばったね。笠井俊佑

2012年にファーストミニアルバム、『ありのまま』でデビューした笠井俊佑さん。
彼の『よくがんばったね』は、やさしい歌声が心にしみる美しいバラードです。
この曲の一番の魅力は歌詞で、語りかけるような口調でつづられたポジティブなメッセージは、疲れた心に元気を与えてくれますよ!
カップルがスマホのメッセージを通じて、はげまし合うミュージックビデオのストーリーも感動的なので、よかったら楽曲とあわせてチェックしてみてくださいね!
ノニサクウタMrs. GREEN APPLE

2017年リリースの『WanteD! WanteD!』や、2018年リリースの『青と夏』が大ヒットした、Mrs. GREEN APPLE。
彼らの『ノニサクウタ』は、跳ねるようなリズムが特徴のダンスポップです。
ボーカルの大森元貴さんが歌うさわやかなメロディーは、聴いているとだんだん心が軽くなってくるんですよ!
いろいろ考えて頭がいっぱいになってしまった時に、この曲を聴いてリフレッシュしてみるのもいいかもしれませんね。
おつかれさま。ウルトラ寿司ふぁいやー

7人のメンバーで構成されるグループ、ウルトラ寿司ふぁいやー。
彼らの『おつかれさま』は、7人の個性豊かなボーカルワークが心に元気を与えてくれる1曲なんですよ。
アカペラなのでボーカルのメロディーだけに集中できるのもこの曲の魅力。
ちなみに、途中でギターやキーボードのまねをしたようなユニークなボーカルパートがあって、思わず笑っちゃいそうになります。
クスッと笑みがこぼれて、いつのまにか嫌なことも忘れられるかもしれませんね!
おつかれさまのうたaoiro

2017年に結成された、3人組のコーラスグループのaoiro。
作詞と作曲を担当する織田智朗さんを始め、それぞれの個性豊かな声が心を落ち着けてくれるのが彼らの魅力なんです。
そんなaoiroの『おつかれさまのうた』は、つらい時に気持ちを楽にしてくれる至高のバラード。
特にこの曲は、苦しい状況によりそうような歌詞が心にしみるんです……。
歌詞を見ながらこの曲を聴いてみれば、どんな困難も乗り越えられるはずですよ!