歌詞がいい失恋ソング。心に残る素敵なメッセージ
つらい失恋を経験したとき、ふと流れてきた音楽に引きこまれたり、慰めてくれているかのようなやさしい歌詞に涙腺崩壊してしまったことはありませんか?
本記事では、失恋で傷ついた心をそっと包み込んでくれる恋愛ソングのなかから、特に歌詞が印象的な楽曲を集めました。
「感動して涙があふれてくる」「今の自分とリンクする歌詞に共感せずにはいられない」そんな1曲とともに、ゆっくりとつらい経験を乗り越えていきましょう。
失恋でひと回りもふた回りも大きくなったあなたのもとには、きっとステキな人との出会いが訪れるはずです。
歌詞がいい失恋ソング。心に残る素敵なメッセージ(11〜20)
勿忘Awesome City Club

都会の切なさをまとった失恋ソングに、心を奪われてしまう方も多いはず!
愛する人との別れ、そして再会への淡い期待……ワスレナグサの花言葉のように「忘れないで」と願う気持ちが、優しいメロディに乗せて響きます。
映画『花束みたいな恋をした』からインスパイアされたこの楽曲は、2021年2月にリリースされ、ストリーミングでトリプル・プラチナを獲得。
さらに日本レコード大賞では優秀作品賞に輝きました。
失恋の痛みを抱えている人はもちろん、都会の夜景を眺めながら、切ない気持ちに浸りたい人にピッタリな1曲です。
Good-bye to Yesterday平井大

雨上がりの空のように清々しい、平井大さんの壮大なサウンドアレンジが印象的な楽曲です。
失恋を乗り越えて前に進もうとする姿が描かれており、平井大さんらしさやその人間性が存分に表現されています。
悲しみを乗り越えたときの気持ちは、空が晴れたときのよう。
歌詞の言葉一つひとつが聴く者の涙腺を刺激します。
2024年6月にリリースされたこの曲は、連続リリース企画「LUCKY BAG」の第1弾として発表されました。
失恋した人はもちろん、人生の新たな一歩を踏み出そうとしている人にもピッタリの1曲です。
星屑ビーナスNEW!Aimer

忘れられない恋の記憶を夜空に浮かぶ星に重ね、切ない思いを歌った、Aimerさんの楽曲です。
失ってしまった大切な人への未練と、美化されていく思い出が、はかなくも芯のある歌声で繊細に描かれています。
この楽曲は2012年8月に発売されたシングルで、名盤『Sleepless Nights』にも収録。
ドラマ『恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?』の主題歌として、物語の世界観を彩りました。
本作が持つピアノとストリングスが織りなすサウンドは、聴く人の感傷的な心に深く響くはず。
一人で静かに思い出に浸りたい夜に聴けば、きっと心を優しく包み込んでくれるでしょう。
楔NEW!奥華子

どうしようもない別れの痛みを、ただ静かに受け止めてくれるような奥華子さんのピアノバラード。
インディーズ時代から大切に歌い継がれ、ファンの間で長年愛されてきた1曲です。
終電後の街灯に照らされる二つの影、もう会えなくなる運命を知りながら交わす最後の口づけ。
そんなやるせない情景を描いた歌詞は、失恋を経験した人の心に、きっと深く響くはずです。
この楽曲は口コミで人気が広がり、デビュー10周年の節目である2015年7月に待望のシングル化。
後にアルバム『プリズム』にも収められました。
出口のない悲しみに沈む夜、本作に身を委ねて思いきり涙を流してみてはいかがでしょうか。
思い出せなくなるその日までback number

back numberは失恋ソングを取り上げる上で欠かせない存在ですよね。
失恋期間とはまさにこの曲のタイトルの『思い出せなくなるその日まで』なのでしょう。
思い出してしまううちは、楽しい思い出で笑い、つらい思い出や後悔でまた悲しみがぶり返す……そうして時間の流れとともに傷が癒えていくのです。
しかしすべて忘れられたとして、果たしてそれで本当にいいのか。
失恋後のそんなもやもやした感情が、ありのままに表現されています。