RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【先生から子供たちへ】卒園を祝う手作りメッセージカード

幼稚園や保育園の卒園式は、子供たちや保護者の方はもちろん先生にとっても特別な日ですよね。

子供たちとのお別れは寂しいですが、立派に成長した子供たちの姿は嬉しいものです。

そこで先生から子供たちへ手作りのメッセージカードを製作して、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。

先生からの手書きのメッセージや写真は、世界に一つだけの宝物。

子供たちが園での思い出を胸に、新しい環境へ羽ばたく勇気になるでしょう。

さまざまなアイデアを集めましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

【先生から子供たちへ】卒園を祝う手作りメッセージカード(1〜20)

お花のフレームカード

こちらはお花の飾りがたくさんついたメッセージがはさめるファイルです。

ただのクリアファイルだと味気ないですが、こんな風に工夫すると100均で買えるクリアファイルもとてもかわいく変身しますよ。

ぜひ作ってみてくださいね。

まず、色紙などをいろいろな大きさのお花型にいくつも切ります。

切れたらお花を重ねたり、真ん中に丸シールを貼ったりしましょう。

クリアファイルにはレース紙などを貼っておきます。

余白の部分にお花をたくさん飾ったら完成です。

お花のメッセージカード

カードを開くと花束もパッと開く、仕掛けのあるカードがこちらです。

とてもかわいく、華やかなので、受け取った子供たちはとても喜ぶのではないでしょうか。

作り方は一枚目の紙に花束の包み紙の部分を切り込みを入れて折り、作ります。

それができたら、カラフルな色の台紙に貼りつけます。

その中に切った紙を貼り、お花を作ります。

メッセージは花束のまわりに描きこむとよいでしょう。

お花の色や種類を変えると個性が出て楽しいかもしれません。

ぱたぱた蝶々のメッセージカード

卒業、卒園メッセージにはページを開くと蝶がひらひら舞うこんな春らしいメッセージカードはいかがでしょうか。

クルクル回る蝶の部分は透ける折り紙をベースにグルーガンのグルーで重みを出します。

糸もグルーガンで固定します。

メッセージを書いたら、糸をくるくる回して封筒に入れればひらけたときにくるくると回りはじめます。

普通のメッセージカードと違い、意外な動きの楽しさも加わって印象深いカードになるのではないでしょうか。

シャカシャカメッセージカード

@kiii___harupoii♬ Daylight by Taylor Swift sped up – brooke ⎕ ⚭

こちらはトレカカードのケースをうまく利用したメッセージカードです。

ケースより心もち小さめに台紙をくりぬき、トレカケースの中にスパンコールやイラストを入れてテープて口を止めます。

動かすとスパンコールやイラストも動いてとってもかわいいです。

その向かい側にメッセージを書いて入れましょう。

子供のイメージで台紙の色や入れるスパンコール、イラストを変えると喜ばれるかもしれません。

ぜひ一度作ってみてくださいね。

花咲くメッセージカード

@saya_3kidsmama

棒を強化したい場合は割り箸か、裏に厚紙を!→ 割り箸、小さい子は怪我につながらないよう気をつけてください⚠️#メッセージカード#ありがとう#子供のいる暮らし#制作動画#保育士#画用紙#子供#ボイスライブラリー

♬ 海の見える街 – All That Jazz

メッセージのお花が開いてその中からメッセージがあらわれるとてもかわいいカードがこちらです。

茎の部分を手で持てるのもとてもポイントが高いですよね。

紙を丸めて茎の部分を作ったら、四つ折りにした色画用紙をハート形に切り抜きます。

折りたたんだ状態でスタンプなどを押してかわいくしたら、中にメッセージを書いて折りたたみましょう。

茎に貼りつけたら茎の根元にリボンを結ぶとよりかわいく。

いつまでも飾っておきたいようなすてきなカードの完成です。