簡単!かわいい!ハロウィンの手作り小物
待ちに待ったハロウィン!
おうちの中や普段あなたがよく過ごす場所にかわいい小物を置いて、ハロウィン気分を味わいませんか?
この記事では、ハロウィンにぴったりな手作り小物を紹介します!
手軽に手に入れられるものを使って、簡単に作れるものを中心に集めました。
どれもハロウィンが待ち遠しくなるような小物ばかりですよ!
お子さんや高齢者の方も一緒に作れるようなものも多いので、ぜひ一緒に作ってハロウィンを華やかに盛り上げてくださいね!
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- ストローを使った楽しい工作
- かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- 保育での活動にオススメ!歌って遊べるハロウィンのうた
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 令和にリリースされたハロウィンソング|パーティーのBGMにも最適!
- 平成のハロウィンソング|パーティー気分を盛り上げる名曲を一挙紹介!
- ハロウィンが盛り上がる曲。パーティーのBGMにも最適な楽曲を一挙紹介!
- 保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
- ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
簡単!かわいい!ハロウィンの手作り小物(21〜30)
風船おばけ

華やかなハロウィンの舞台を彩るアイテムをお探しの方には、風船おばけがオススメです。
膨らませた風船に絵を描いたり、シールを貼るだけで簡単に制作できます。
白、黒、オレンジなどの風船を用意して、ハロウィンのキャラクターをモチーフにした作品を作りましょう!
風船そのものが丸みを帯びているので、顔のパーツを加えるだけでかわいい印象を与えられますね。
膨らませた風船を渡して、お子さんや高齢者の方にイラストを描いてもらうのもオススメですよ。
魔法の杖

ファンタジーな世界観が味わえる手作り小物といえば、魔法のつえではないでしょうか。
ハロウィンの代表的なキャラクターである魔女が使用するアイテムとしても有名ですね。
作り方の手順としては、箸に黒のグルーガンを巻き付けるようにつけていきます。
箸の上部に針金を取り付けて、こちらにもグルーガンをつけていきましょう。
この時に冷ましながら巻き付けることで太さを調整するのがコツ。
針金の先にビー玉を乗せて、グルーガンで固定したら完成!
ベビーパウダーをつけて筆でなじませることで、よりなめらかに仕上がりますよ。
アクリル絵の具を使用したり、装飾品をつけたりとさまざまなアレンジが楽しめるアイテムです。
ふわふわかぼちゃのオブジェ

毛糸を柔らかく整えて作るかぼちゃの形をしたオブジェです。
まず割り箸に麻ひもを重ねたものを土台にして、そこに毛糸を巻きつけていきます。
分厚く巻き終えたら重ねておいた麻ひもで毛糸を固定し全体の形を整えます。
最後に割り箸を抜いてしっかりとカボチャの形に整えれば完成です。
全体を毛糸で作る内容なので、土台をそのままにするものより柔らかい見た目に仕上がるところがポイントですね。
色のチョイスやパーツの取り付けなどで自分なりのオブジェにしてみましょう。
かぼちゃのかご

網ひもを使ったジャックオランタンを制作して、雰囲気のあるハロウィン飾りを作りましょう!
まず、オレンジ色の網ひもを26センチの長さで12本用意し、4本には中央に目印をつけておきます。
そしてその4本で最初の編み目を作ったら、他の網ひもを足していきましょう。
次に底の部分に鉛筆で印をつけ、定規などのまっすぐな物を当てて折り曲げます。
立ち上がった網ひもをさらに編んでいき、上部は返して本体に編み返して処理します。
最後にジャックオランタンの顔と持ち手を接着剤でつけて完成です!
ハロウィンオーナメント

毛糸と食器用のスポンジを使ったやわらかさも特徴の小さなオーナメントです。
食器用スポンジを輪ゴムで丸めて、そこに毛糸を巻きつけて球体に仕上げていきます。
なるべくスポンジが見えないように毛糸を巻きつけていくのですが、見えたときに違和感がないように同系統の色を使うのがオススメですよ。
全体を巻き終えたら顔などのパーツを取り付ければ完成です。
モチーフのチョイスやパーツの形などを工夫してオリジナリティを出していきましょう。
ミニランタン
R-1のペットボトルを使って作る、ミニランタンの紹介です。
こちらは見た目が本当のランタンみたいですが、作り方は簡単なのでぜひ挑戦してみてくださいね!
まずペットボトルを3等分にカットし、真ん中は使わないのでリサイクルへ。
上下部分の切り口に黒のマスキングテープを巻き、下部分は全体をテープで黒くおおいます。
最後にキャップもテープで黒くして穴を空け、モールの取っ手をつけたら完成です。
透明な部分におばけのシールなどを貼るとかわいいですよ。
中にキャンドルライトなどを入れてお楽しみください。