思い出ムービーにオススメの明るい洋楽。動画をお洒落にする曲まとめ
プロフィールにムービーや友人たちとのスライドショーなど、披露宴ではさまざまな映像が上映されますよね。
そうした思い出がたっぷり詰まった映像には音楽が欠かせません。
しかし、どんな曲をBGMに流そうか、迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、明るい雰囲気の洋楽の中からオススメの曲を紹介しますね!
洋楽好きの方はもちろん、動画をオシャレな雰囲気にしたいと考えている方にはとくにオススメですので、ぜひ参考にしてみてください。
思い出ムービーにオススメの明るい洋楽。動画をお洒落にする曲まとめ(41〜45)
You’re BeautifulJames Blunt

ジェームス・ブラントが2004年にリリースした曲で彼を一躍有名にした曲です。
ドラマの挿入歌やCMソングとしても使われたことのある曲なので知っている方も多いかと思います。
とにかく相手をべた褒めしているラブソングです。
MVは寒そうですが季節を問わずおすすめの1曲です。
Eternal FlameAtomic Kitten

キャッチーな音楽性を含有しながらもポップセンスを活かしたメロディアスなスタイルで永遠の愛を描いているアトミックキトゥンによるウェディングソングです。
壮大なスケール感がブライダルにもマッチングするテイストで9月に聴きたい爽やかな仕上がりとなっています。
Dancing QueenABBA

誰もが知っている、明るく元気な曲。
これから楽しい披露宴パーティを始めるのにピッタリな曲ですね。
入場シーンなど盛り上げたいときに流すと雰囲気が出て、楽しいパーティにしてくれます。
また、歓談中などにも邪魔にならずに流せますね。
Make You Feel My LoveAdele

少し切ない雰囲気のラブソングであるこの曲は、落ち着いたシーンを演出したい時などにおすすめ。
両親への手紙や退場シーンなどで使用すると、会場をしっとりとした空気で包んでくれるでしょう。
二次会の解散前などにもおすすめです。
The Way ft. Mac MillerAriana Grande

まったりとした曲調で明るい雰囲気を演出してくれるこの曲は、歓談中などからテーブルラウンドなど幅広いシーンで使いやすいですね。
なごやかな雰囲気を作りたいときにおすすめのBGMです。
特に、新郎新婦の中座の時に流すのがおすすめ。