思い出ムービーにオススメの明るい洋楽。動画をお洒落にする曲まとめ
プロフィールにムービーや友人たちとのスライドショーなど、披露宴ではさまざまな映像が上映されますよね。
そうした思い出がたっぷり詰まった映像には音楽が欠かせません。
しかし、どんな曲をBGMに流そうか、迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、明るい雰囲気の洋楽の中からオススメの曲を紹介しますね!
洋楽好きの方はもちろん、動画をオシャレな雰囲気にしたいと考えている方にはとくにオススメですので、ぜひ参考にしてみてください。
- 【洋楽】明るい友情ソング。アップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介
- スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ
- TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
- 洋楽の友情ソングランキング【2025】
- ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
- 結婚式のBGMにオススメのおしゃれな洋楽まとめ
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
思い出ムービーにオススメの明るい洋楽。動画をお洒落にする曲まとめ(61〜70)
Without You ft. UsherDavid Guetta

ノリノリになれるダンスチューンで、プロフィールムービーや退場シーンにもおすすめです。
楽しくなれる雰囲気が会場全体を盛り上げてくれますし、「君じゃなきゃダメだ」という思いを何度も歌ってくれる曲なので、熱々な雰囲気を嫌みなく出せて楽しい結婚式にできると思います。
Please Don’t Say You Love MeGabrielle Aplin

ガブリエル・アプリンさんの『Please Don’t Say You Love Me』は、透明感あふれる声と優しいギターの伴奏が心地よい名曲です。
結婚を間近に控えた2人の歩みを映画のように描きながら、来賓のみなさんにとっても自らの愛の軌跡を思い出すシーンにぴったり。
愛の重さに揺れるデリケートな感情を、優美なメロディで包み込んだこの曲は、オーストラリアでプラチナ認定を受けるなど、世界中で愛されています。
特別な日に流れるこの曲が、場をさらに温かく演出し、心に響く瞬間を創り出してくれるでしょう。
ふたりの新たな一歩を祝福するBGMとして、ぜひ検討してみてください。
Light Up The WorldGlee

海外ドラマ「GLEE」のキャスト達が歌う、オリジナルの劇中歌です。
結婚式のお祝いの余興として、ドラマのダンスパフォーマンスをコピーしても良いですが、「さあ、今こそ世界を明るく照らそう」というポジティブな歌詞に合わせて、会場をライトアップすれば、ふたりへのエールになって、盛り上がると思います。
Nothing But LoveMr. BIG

人生の新しい章の始まりを飾る結婚式には、心を動かす入場曲が欠かせませんよね。
ミスター・ビッグの楽曲『Nothing But Love』は、1993年にリリースされたアルバム『Bump Ahead』に収められ、時を越えて愛されるバラードです。
この曲の歌詞には誓いの言葉がちりばめられていて、新郎新婦の永遠のきずなを象徴しています。
ロマンティックでエネルギッシュなメロディーが、入場シーンを盛り上げ、参列者の記憶にも長く残るはず。
特別な1日をより感動的ですてきなものにするためにも、本作を選んでみてはどうでしょうか。
リスナーの心に深く響く、結婚式にふさわしい選曲ですよ。
Oh, Pretty WomanRoy Orbison

映画「プリティ・ウーマン」主題歌。
美しい女性に見とれてしまう様子を延々と歌った曲で、美しい花嫁を見た新郎の気持ちを表現するのにぴったりな曲だと思います。
ちょっぴりレトロな雰囲気が出るのも味があってオシャレですよね。
入退場シーンにおすすめです。
Kiss MeSixpence None The Richer

愛らしいメロディと、心をつなぐ歌詞が魅力の『Kiss Me』は、シックスペンス・ノン・ザ・リッチャーが1998年に世に送り出したナンバーです。
この曲は、アメリカやカナダ、オーストラリアといった各国のチャートで輝かしい記録を打ち立て、長きにわたり愛され続けています。
シンプルながらも心暖まるアコースティックギターとリー・ナッシュさんの清涼感あふれるボーカルが、結婚式という特別な日の雰囲気に完璧に溶け込みます。
バンドと日本の特別な関係を感じさせる名盤『The Best of Sixpence None the Richer』にも日本語バージョンが収録されており、より親しみやすい。
結婚式にピッタリなロマンチックでオシャレな雰囲気を演出できる曲として、リスナーに自信を持ってオススメできますよ!
Wave Of YouSurfaces

Surfacesの『Wave of You』は、まるで青い海に足を踏み入れるような、清涼感あふれるサウンドが特徴的です。
幸せの波に包まれるような、そのメロディは新郎新婦の歩んできた道のりや、これから築いていく未来への期待を映像とともに伝えてくれます。
この曲は、恋愛のもつ不確実性や深い感情を表現しつつも、確かな愛の力を感じられるよう、複数のジャンルを巧みに組み合わせたサウンドに仕上がっています。
結婚する2人が運命の波に乗り、未来へと進む姿を『Wave of You』がやさしく、そして力強く支えてくれるでしょう。





